スムーズにするための

連携について 毎朝朝礼で話しています。

連携という言葉を検索してみると…
連絡提携する(れんらくていけい)とは→連絡を密に取り合って一つの目的の為に一緒に物事をすること

とありました。

弊社でも大きく分けて4つ程の部署があります。
それぞれが違う作業をしていますが、大きな目的としては
『お客様からご注文を頂き、無事にお届けする』という目的で動いています。

働き出して1年ほどたちますが、
各部署の仕事の流れや注意点などが最近になって少しずつ分かるようになってきました。

どこかで何か一つでも手違いがあれば、
『お客様からご注文を頂き、無事にお届けする』ことができません。

効率よく円滑に仕事を進められるようにするには、
連携は不可欠なものだと思います。

うまく連携して進めていくためには、他の部署の仕事の流れなども知り、
伝えるタイミングや内容、伝え方に気を付けると、よりスムーズであるなと感じ、最近は特に気を付けるようにしています。

仕事だけじゃなく、家族だったりその他にも色々な人間関係でも必要だなと思います。
目的の違いはあってもうまく連携するように努めることで、人間関係もスムーズに
なり、自分自身がより気持ちよく行動できるようになると感じるので
これからも気を付けていこうと思います。


これは私が、連携をスムーズにするための自分の潤滑油です。

お客様カウンセラー 中山

サインはV

ふと、息子が他の人と情報をどう連携しているのかを考えると・・・

ソフトボールをやっているので、グランドではいろんな情報をサインで伝えているのを思い出しました。

バッターボックスに立っているとき、まずは監督のサインを見てどの様にバットを振るのかを考えます。

バントのサイン、待てのサイン、バットを振れのサイン、などなど・・・

塁に出てランナーにもサインがあります。

監督からのサイン、一塁、三塁コーチからのサイン、バッターからのサイン、それらを見回して、情報を集めてどう走るのかを考えます。

いろんな情報を集めて、試合の中でどう進めていくかを考えるのは重要です。

サインは多岐にわたるので、2~3か月に一度または雨の日には必ず勉強会があります。

帽子のサインだけでもツバを触る、帽子の上から頭をかく、帽子を脱ぐ、帽子を被り直す、帽子を前後ろにする・・・などなど・・・

 

いろんな情報をいろんな形で伝えるのは、言葉も大事ですが、情報のキャッチボールが大事です。

サインを投げても「情報を投げたから理解してやってくれる」ではなく「この情報はこういった意図でこの様にやってもらいたい」事をちゃんと伝えるのが重要で、そうでなくては正しい動きはできません。

世の中には「自分の考えは絶対!自分の考えている事は必ず他人が理解する」と考えている人が少なからず存在しますが、そういった方こそ「みんなが理解できるように情報を伝達する」ことを考えて行動すればサインはVになるでしょう。

ウェブサポーター 北村

ふところのしあわせ

母の出身地、愛知県の知多半島には昔ながらのおいしい名物があります。

【ふところ餅】という米粉を砂糖とお湯で練って作ったお菓子です。

帰省の時にしか買えないお楽しみでしたが、弊社仕入れ先のメーカーに取扱いがあると知り、楽しみにしながら注文いたしました。

開けたばかりのふところ餅はとても柔らかく、赤ちゃんのほっぺみたいです。

てんさい糖の優しい甘さ。手につかず一口サイズで食べきれるので社内でも好評でした。保存料不使用で有機の原料を使用した自然な味、それも4種類あるのが飽きない
おいしさのポイントです。

かつては知多半島の農家の方たちが手作りしていたと聞きます。
曾祖母もふところ餅作りの名人でした。

ふところ餅の発祥は年が明けて固くなった鏡餅の再加工から始まったそうで、
鏡餅を粉に挽き、お湯と砂糖で練ってから蒸して棒状に丸めてトントンと切る。
保存用にそれをザルに並べ、乾燥した冬の風で天日に干して出来上がりです。

このままでは固いので、ふところに入れて野良作業をしていると体温で柔らかくなるので、労働の合間のおやつとして親しまれていたそうです。

現代は干す前の柔らかい状態で販売されています。幼いころの母は固いものがふところ餅と覚えていたため、最近の柔らかいふところ餅に感動したと言います。

懐かしくおいしい味が母の故郷を離れても食べられて、思わず顔がほころびました。

優しい甘さの彩りの良いふところ餅、早春のおやつにいかがでしょうか。

サンコー ふところ餅 110g

販売価格 346円(税込)
ポイント 13ポイント進呈
お客様カウンセラー 小嶋

 

連携その後・・・

朝礼のお題、この前話した連携についてのその後。の発表でした。

前回、大好きなサッカーのプレーに例えて相手の事を知ることでいいパスが繋がる。と言う事からそれを仕事に置き換えて、コミュニケーションを取って部署の違う人の仕事を把握をする事で自分の知り得た情報をどこに伝えるべきかがわかると言う話をしました。

それから1ヶ月経たずだったので他の人の具体的な話を聞ける機会がまだ持てず
大きく変わった点はありません・・・。

でも1つ変わった事は自分の中の意識でした。
前までは受けた仕事を言われたままにやることしかしてなかったのですが、
これはここの部署に伝えた方がいいのか?と疑問を持ちながら仕事をするようになりました。

まだ見逃すこともありますし、相手に必要な情報なのか探り探りですが。

お昼休憩の場などがいいのですが休息時間が合わずなかなか他の部署の人と
ゆっくり話す機会がなく全ての仕事を把握するにはもう少し時間がかかるかも
しれません。
(お酒の場ってコミュニケーションを取りやすいと思うのは私だけしょうか。)

Webサポーター 山田

手短に便利なツールなどあります

会社の中で情報連携するにはどうしたらいいのか・・・と、問いかけられて、

前の会社ではどうだったんだろう?と、ふと思いました。

前の会社はIT企業で東京や大阪にオフィスがあって情報連携は必須だったので、
コンピュータの「Webスケジューラ」と「社内ポータル」で情報連携していました。

「Webスケジューラ」というのはカレンダーで毎日の個々人のスケジュール
をみんなが見れる様にしたものです。

おうちの紙のカレンダーに家族の予定を書き込むのと同じですね・・・

社内ポータルとはいろんな情報を詰め込んだもので、ニュースや掲示板に
近いものです。

こちらもおうちではホワイトボードに書き込んだり、コルクボードにメモや
付箋を貼ったりするのと同じです。

ポータルは古い情報や終わった情報はどんどん溜めていって、常に新しい情報が先頭に来るようにしていくのが便利にするコツですね。

みなさんもおうちや会社でカレンダーやホワイトボードに書き込んでいるものがあったら、ぜひGoogleのWebカレンダーやYahoo!やGoogleなどのポータルサイトを利用していただければ、お話する時間の無い人や離れたところにいる人とのやりとりが便利になると思います。

PCだけでなくスマートフォンでも使えるので移動の時も便利です。

Webサポーター 北村

 

 

おいしそうなのに 見せれなくて残念です!

お客様より お問い合わせ頂いた際に、オーガニックにこだわった
シフォンケーキなどを作っていらっしゃる
『シフォンケーキ専門店ピュール』というお店をされているとの事で

ご注文の商品が『練りゴマのペースト』で、どの用に使用されるかが
気になり、決め手などをお尋ねさせて頂きました。

ご自身で食べてみて、幾つかの種類と比べてみた中で
結果香りも良くシフォンケーキにした際に良さそうとの事で
今回ケーキ用にまとめてご注文頂いたとの事でした

個人のフェイスブックにシフォンケーキなどご紹介しているとの事です。
フェイスブックを拝見させて頂きましたが 美味しそうなので思わず
『イイネ!』です。

活動拠点は北九州との事なのでチャンスがある方は是非 ご賞味ください。
ちなみに、その時 ご注文頂いた商品が 下記になります。

【お買上特典】有機黒ごまペースト 250g
商品コード:0002-00-3705

販売価格  1,050円(税込)
ポイント  105ポイント進呈

 

【お買上特典】有機白ごまペースト 250g
商品コード:0002-00-2046

販売価格  1,130円(税込)
ポイント  113ポイント進呈

私も 完成品 是非食べてみたいです!

お客様カウンセラー 加藤

エンバランス スライド式タテヨコピッチャー2.2L

我が家には小学生が二人おります。

毎日、1.5リットルの水筒にお茶を入れて学校へ持っていきます。

冬でも持参し、夏は足りないほどです。

常に2ℓのピッチャーを2個冷蔵庫にスタンバイ。ほぼ毎日お茶を作っています。

その一つのピッチャーが割れてしまい。。。

気になっていたエンバランスのピッチャーを購入することにしました。

前に購入されていたスタッフもすごくいい!とのことでした。

エンバランス加工とは、食品は鮮度保持、人にはリラックス感を生み出す素材を創り出すそうです。


見た目はシンプルで、すごく軽いです。


注ぎ口はこんな感じです。関係ないですが、イルカみたいでかわいいです(笑)


私の購入の一番の決め手は、バラバラに分解できること!


バラせないと、綺麗に洗えないのが困ります。茶渋が取れないと嫌なのでここまで分解出来ると嬉しいです。

本体も口が広いので普通のスポンジで洗えて楽ちん♪

使ってみた感想ですが、お茶が「まろやか」になる。これは本当に顕著に感じました。

子供はおいしいかも~と言っていました。

お出汁を取るのに使ってもいいですね。横に置けるのも便利。

ピッチャーにしてはお値段が張りますが、それだけの商品ではあるかなと思いました。

小さいサイズもございます。

エンバランス  スライド式タテヨコピッチャー 1.3L 

今なら税込定価2,376円のところ
販売価格 2,200円(税込)ポイント 264ポイント

ご興味ありましたら、ぜひ弊社ホームページでご覧になって下さい。

ウェブサポーター 山本

そうだ!忘れていた!

連携について先々週より 朝礼で話し合っておりまして
幾つかの意見が出たのですが物事をスムーズに行うなら
相手の事を理解して進めていく事が大切だとの話しになり、
そこには相手の考えや行動を理解しようとしたり一歩前に
進んだ動きや良識的解釈が必要なのではと私は話しました。

それを踏まえ、まず身近な家庭から行っていく事を意識してみました。

連休後のある朝の火曜日、朝の支度を行っている家内に
「今日、ごみの日では?」と聞いてみたら
「ちがう」と返答が帰ってきたのですが

「今日『火曜日』だけどごみの日では?」と聞き返してみたら
「そうだ!(忘れてた!)」と返答がありました。

家内としては、休みの次の次の日がごみの日で
今日は休みの次の日だから違うとの考えでした。

大きな予定などは、気をつけますがルーチンワークに成りがちなので
うっかりしたのでしょうが、

『火曜日』という言葉を一つ付けるだけで意識は代わり
つつがなくごみが出せて物事がスムーズに行った訳です。

その人の主観がどこにあり、全体の目標がどこなのか
それを考えて行動を起こしていくとスムーズなのかなと
実感した出来事でした。

お客様カウンセラー 加藤

野焼きをしました

野焼きを行いました。弊社で無農薬で野菜を作っている事は坂井が幾度かお話しをしているのでご存知かもしれませんね。

その田畑の組合で一定の時期に用水路の掃除であったり、
貯水池の周りの雑草刈りであったりを行います。

そして、先月末頃 朝の8時手先がかじかむ中、
秋ごろに刈り取った雑草を焼く為に皆で集めて 野焼きを行いました。

枯れ草がどんどん 燃えていき 流石に火があると
暖かくなってきて体がぽかぽかするな。。。

なんてのんきな事を思っているうちに

ガンガン周りが焼けていき アッという間に煙に巻き込まれて行きました。

離れてみてたおっちゃんに
「そんな所にいてると 煙に巻き込まれて死ぬで!」とか言われ
慌てて逃げ出したりしてました。

野焼きは土をリセットする行為、大地が春の再生に向かって
一旦身を休めるための作業です。

人間で言うとファスティングみたいなものですね。

春に向けて 人間の大地である腸内環境をつくり変えて行きましょう。

お客様カウンセラー 加藤

連携を取るために

今回の朝礼のお題が「連携」です。

私が「連携」と聞いて最初に思い浮かんだことはサッカーです。

10代の頃から好きで観戦しているサッカーですがサッカーはボールをただ蹴ってそれを受けてゴールを決めるだけではなく、時にパスをする人はボールを受ける人がどこに走り込んで来るか予測をして蹴ります。

逆にボールを受ける人はボールを蹴る人が蹴った瞬間にはどこにボールが来るかを予測して走り出したりします。これを連携プレーといいます。お互いにお互いの事を理解していないとできないことで日々コミュニケーションを取ったりします。

これを仕事に置き換えて考えて見ました。私はこの会社で働くようになってまだ8ヶ月程です。自分が知り得た情報をどこの部署の人と共有したらいいのかをまだちゃんと理解していないなと感じました。わかるためにはまず相手の仕事を把握しないといけない。他の人がどんな仕事をしているのかを理解して連携が生まれるのではと思いました。

webサポーター 山田