すべては笑顔のため

当社には、関連事業所が複数ございます。

通販サイトを運営している健康サポート専門店
訪問看護をしているきららリハビリ訪問看護ステーション
豊能町周辺の訪問看護をしているきせんライフサポート訪問看護ステーション
訪問介護をしているきらら福祉サポート訪問介護ステーション
介護士と看護師が24時間常駐し医療提供が可能なナーシングホームきらら看護の家
福祉用具のレンタル・販売をしている介護福祉用具きせんライフサポート
農薬・化学肥料・除草剤不使用でこだわりの野菜づくり健康サポート農園
あなたの働きたいを応援します就労継続支援B型事業所の&NATURAL
がんの治療を行う先生や治った方から取材をしているNPO法人がん克服サポート研究会
福祉施設開設の土地を見つけるためにはじめた不動産事業福祉サポートホーム

さまざまな事業所がありますが
すべては、健康をサポートし お客様に笑顔になっていただくため。
という基本理念はおなじです。

ハロウィンパーティーが行われました。

今日は、ナーシングホームきらら看護の家にて
10月31日ハロウィンの日に行われた
ハロウィンパーティーに
編集担当Tも参加してきましたので
その様子をご紹介したいと思います。

きらら看護の家は、ご利用者様のお家です。
普段の生活をなるべく快適に送っていただくのはもちろんですが
このような行事で季節の移り変わりを楽しんでいただけたらな。という思いから
毎月、職員とご利用者様、ご利用者様のご家族様で
楽しいイベントを行っています。

普段は居室で過ごされているご利用者様に
食堂にお集まりいただきました。

ハロウィンの由来を話したり
施設長からの挨拶があったり
この日のために飾りつけた食堂で、楽しいハロウィンパーティーの始まりです。

歌謡ショーでは、職員のキーボード演奏に合わせて
みんなで合唱しました。

曲目は
 ・幸せなら手をたたこう
 ・もみじ
 ・ふるさと
 ・きよしのズンドコ節 です。

きよしのズンドコ節では
♪きよし の掛け声の部分に
みんなの名前を入れて呼び合いながら歌ったりと
大盛り上がりでした。

口ずさんだり
「この歌、懐かしいね」や
「これは、知っているよ」と声を掛け合ったりして
楽しいひと時となりました。

笑顔がこぼれたり、なかには感極まって涙を流す方も…
歌の力は偉大ですね。
懐かしい歌にいろいろな感情があふれ出しました。

仮装パレードでは、職員が仮装し
普段、制服姿の職員たちの変身っぷりに
「え?誰?!」なんて声も上がりました。

また、体調等の都合で
居室から出ることが出来なかったご利用者様もいらしたので
仮装した姿のまま、居室へもご挨拶へ行ったのですが
笑顔を見せてくれた方や、涙ぐまれた方もいらっしゃいました。

普段の生活も、もちろんですが
やはり、ずっとここに住んでおられるみなさまには
少しでも、この家での生活を楽しんでいただきたいし
少しでも、快適に過ごしてほしいです。

笑顔や、喜びの涙や
こういう感情のために、私たちはこれからも
全力でイベントを行っていきたいな。と思いました。

最後は、イベントの締めくくり
おやつタイムです♪

ハロウィンのおやつは、施設長お手製の
スイートポテトとなめらかプリンです。

イベントの際には、イベントにちなんだお食事も用意していますが
ここにも、施設長の思いが込められています。

看護の家のご利用者様の中には
通常のお食事を摂ることが
難しくなってしまった方もいらっしゃいます。
そんな方にも、普段の介護食だけではなく楽しんでもらえるものを食べてほしい。
との思いから、施設長自らが腕を振るっているのです。
滑らかに作られたプリンやスイートポテトは、召し上がっていただきやすく、たくさんのご利用者様に喜んでいただけました。

すべては笑顔のため

すべては、ご利用者様やそのご家族様
さらには、一緒に働く職員も
みんなが笑顔になるために。

きらら看護の家では
これからも、日常の生活はもちろん
こういった行事で楽しんでいただき
たくさんの笑顔が溢れる家を目指していきます。

そして、取材に行った編集Tも
一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。
笑顔の力は偉大ですもんね♪
たくさんの笑顔に包まれる、すばらしいハロウィンパーティーでした。

発酵おうちごはん トマト麹編

年末にテレビで、いろいろな食材と麹をあわせて作る〇〇麹のことが紹介されて以来、まい麹ブームがとまりません。
甘酒や醤油麹、塩麹、小豆麹を利用した料理をせっせとつくり、レパートリーもいろいろ増えている今日この頃、先日はトマト麹を作作ってみました。

基本的には、麹とトマトジュースと塩を適量混ぜて毎日かきまぜて発酵するのを待つだけなので超簡単です。ヨーグルトメーカーや炊飯器あれば半日で出来上がります。
レシピによっては、生のトマトを使ったり、トマトの缶詰を使うこともあるようです。

冷蔵庫にあった菜の花とあわせて、シンプルなトマトパスタを作ってみました。
普通のトマト缶でつくるより、トマトの酸味と甘みがまして、味に深みがありました。
鯖缶やサーモンなど魚介との相性もいいのでパスタに魚介を加えるとさらにおいしくなること請け合いです。
また、お肉を付け込むと柔らかくなるので、豚肉や鶏肉を付け込んで焼くだけでも美味しい一品出来てしまいます。
冷蔵庫で3~5カ月ほど持つようです。おうちごはんで、美味しく腸活ができるトマト麹、よろしければチャレンジしてみてくださいね。

やさかの有機乾燥米こうじ (500g) 【やさか共同農場】 

商品コード : 0002-00-6138
製造元 : やさか共同農場
定価 : 1,356円
価格 : 1,255円(税込)
ポイント : 112

お客様カウンセラー 加谷

大根干葉湯の底ぢから

大根干葉湯という民間療法をご存じでしょうか?
自然療法、お手当てなどと呼ばれる昔からの暮らしの知恵で、
大根の葉っぱを茶色くなるまで干したものをお湯に入れる入浴する健康法のことです。

乾燥した大根の葉には昔から体を温める働きがあるといわれてきており、
血行やリンパの循環を促進はもちろんのこと、
子宮や卵巣にかかわる女性特有の病気の改善や予防に特攻があるとされてきました。

以前婦人科系の病気をしたっこともあり、効果のほどが気になっていたのですが、
以下の使用方法などをみると
【大根干葉の使用方法】
1.鍋に水3リットルと大根干葉1袋をいれて、濃い茶色になるまで(約20分~30分)煎じて塩を加えます。
2.腰湯にはベビーバス、または衣装ケース(深さ40㎝位)に煮汁を入れ、腰を沈めたとき、お腹が隠れる
位までさし湯して入って下さい(お風呂より少し熱め)
3洋風風呂でつかるときは、風呂椅子などで足を上げ、なるべく腰だけ温めるようにしてください。
4冷めてきたらさし湯して、体が温まるまで(約20分)入るようにして下さい。上半身は肌着を着て、
バスタオルなどで覆い保温して下さい。
5.通常のお風呂にいれて全身浴に使えば、体が大変に温まります。足湯にもお使い下さい。

とあり、
①先にお鍋で煎じないといけないのがめんどう
②大根の香りってどうなの??先入観
③腰湯で紹介されることが多いけれど、ベビーバスなどもっていない
等の理由で、とハードルが高く試したことはありませんでした。

ところが、今年の冬は寒い日が多く、体が芯から冷えきってしまうので、
「冷えは解消」を期待して大根干葉湯を使ってみました。

真空パックになっていますが、開けると上の写真のように、縦20センチ、横25センチちかくとずいぶん大きくたっぷりはいっています。
数分煮出すと、褐色の出汁がとれるので、それをそのまま浴槽へ注ぎます。
浴槽には、大根のお料理をしたときと同じ匂いが立ち込めて、アロマやそのほかの芳香を楽しむ浴用剤と比べるとなんとも独特の香りです。
でも、慣れてくると、自然の香りのためだんだん落ち着く香りに感じられて個人的には気になりませんでした。
入浴中、パックを目にあてて、目のホットパックができることに気づき、やってみると、重さや大きさなどがちょうどよくて疲れがとれていくのが わかりました。これには感激!
お風呂から上がった後も、ポカポカしてなかなか体が冷めず、いつもよりぐっすり深く眠れました。
また、煮出す時間がないときは、直接お風呂にいれて、次の日も使うと、しっかり成分がでて2日目には煮出したときのような色になっていました。
次の日いつもより体が軽くかんじたり、疲れ目もとれていたりと頭で想像していたよりも、ずっと癒しの効果が大きいようで、昔から伝えられてきた民間療法には、ドラックストアなどで売られている炭酸泉などの入浴剤とはまた違った底力があるなあと実感しました。

以上 初めての大根干葉湯の体験レポートでした。冷えでお困りの方、一度ためされてみてはいかがでしょうか?

オーサワの長崎産 大根干葉湯(だいこんひばゆ)の素(もと) 100g 

商品コード : 0002-00-0700
製造元 : オーサワジャパン
定価 : 432円
価格 : 404円(税込)
ポイント : 36

お客様サポーター 加谷

七草の1つ、すずしろ(大根)の話

皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
皆様は年末年始をいかが過ごされましたでしょうか?

私は大晦日は家族でテレビを見ながら豆乳鍋→寿司→年越しそばの順で
食べて食べて食べて寝、
元旦の朝は恒例のお雑煮を食べて、しばらくしたらまた食べて、というお正月でした。
ちなみに日本各地の色々なお雑煮があると思いますが、我が家は、あっさりお清し風のお雑煮です。

カツオ節と昆布でだしをとって、鶏肉を一口大のそぎ切りにし、小松菜をさっと茹でて絞り、最後にのりをのせます。シンプルですが、白だしと薄口しょうゆで味付けしたお出汁がたまらなくおいしくて、気持ちを新たに「さっ今年もがんばりましょっ」という気持ちになります。
ちなみにまだ体重計にはこわくて乗っていません。

さて、年末年始にご馳走を食べ続けて「疲れた胃腸を休めたいな」と思う頃にあるのが
1月7日、一年の最初の節句である「人日の節句」に七草がゆを食べる習慣です。
すずしろ・すずな、せり・はこべ・なずな・ほとけのざ・ごぎょうの七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにという願いが込められています。その七草の中の、すずしろは「清白」とも書き、冬の食材でおなじみの大根の昔の呼び名です。
この大根の効用について平安時代の医術書には「味は辛で香あり。穀類を消化し、肉や魚などの毒を消す。その若葉は美味」とあるそうです。
ちなみに「大根役者」という言葉は、食中毒などに「当たらない」というところから来ているのだとか。
生の大根は様々な酵素をたくさん持っていて風邪をひいたときにも熱いうどんに大根おろしをまぜんることで穀類の消化を促進して、胃の負担を減らし利尿と熱とりまでします。
大根にあるリグニンという食物繊維物質は、白血球の殺菌力を助け活性化したり、辛味成分には抗菌作用があるので、胃の粘膜につくピロリ菌対策にもいいということです。
また11月から12月に自然塩とヌカを使って漬けた本物のたくあんは、干すことで太陽の力でビタミンDも増し加わり、繊維質の働きも強くなって、腸内の有用菌を増やしてくれる身体にとってとてもいい食べものです。
風邪が流行するこれからの時期に手軽につくれる大根をつかったレシピ二つご紹介します。
①大根糖:大根おろし大匙2~3杯に、おろししょうが1割ほど、醤油または塩少々で味付けします。解熱発汗をうながします。
②大根のは蜂蜜漬け:生の大根をスライスして蜂蜜につけると汁がでますがこの汁は声がれや二日酔いの時にもとてもいいです。
昔の人の知恵を上手に取り入れて、元気に一番寒い時期を乗り越えたいですね。

七草がゆ
商品コード : 0002-00-9358
製造元 : オーサワジャパン
通常価格 : 324円
割引率 : 8% OFF
価格 : 298円(税込)
ポイント : 29

オーサワの天日干したくあん(宮崎産大根使用)
商品コード : 0002-00-9590
製造元 : オーサワジャパン
定価 : 389円
価格 : 360円(税込)
ポイント : 32


お客様カウンセラー 加谷

自然派ホッカイロ

日ごとに風が冷たくなり、冬らしくなってきましたね。バイク通勤なので、冬の冷たい風は体の芯まで冷え込むのでなるべく通勤時には雨風さらせれたくないなあと思ってしまいます。

毎年この時期なると重宝している手作りホッカイロがあります。もともと当店でもあつかっています「あててごらん」を何年も愛用していたのですが、ある時温めすぎて一部をポップコーンにしてしまったので中を開けて、木綿の布袋にいれてリメイクしました。


使うときは温めすぎ注意しながら、レンジで1~2分加熱します。中身がジェルのホットパックなどに比べて、天然素材のため、しっとりじんわりとした優しい温かさが体の奥まで届きます。
一度のレンジで温かさが持続するのは20分程度。パソコンで目が疲れたときや、首や腰を温めたいときにちょうどいいですし、布団の中で使う場合は、ぽかぽかとした温かさが1時間ほど持続します。腰痛を和らげたり、生理痛にも最適です。

ホッカイロを手作りする醍醐味は、なんといっても自由自在にカスタマイズできることかと思います。

中に入れる素材は、トウモロコシのほか玄米、米ぬか、小豆などのほか、ほんのり香るヨモギやゆず、枇杷の葉などハーブをいれてアレンジすることもできます。

首にフィットする形や、お腹や背中全体を覆える大判や、疲れ目にいいアイマスク型や、マジックテープをつけて足首にフィットするもなど自由自在に形をかえられるので、布の柄選びも楽しみの一つです。

お気に入りの布を選んでプレゼントするのもきっと喜ばれると思います。
手作りする時間がない方は、サイズの豊富な既製品の「あててごらん」もおすすめです。
「使ってみて良さがわかった」とサイズ違いをリピートしていただいたり、とっても好評です。

商品名:あててごらん M

商品コード : 0274-00-0020
製造元 : 十津川農場
価格 : 3,190円(税込)
ポイント : 95

自然素材の柔らかな温かさに包まれてぽかぽか温活してみてはいかがでしょうか?

お客様カウンセラー 加谷


美味しい鉄分補給

やっと非常事態宣言も解除されて、聖火ランナーが静かに走っておりますが、今年はコロナ禍で、いつもとは自粛ムードの年明けでなんだかさみしい状態ですよね。
皆さんはいかがお正月をお過ごしでしたでしょうか?

我が家は、年末に実家の父から「パンデミックなCovid19を避けるため、今年の正月は集まりを中止します」という葉書が娘3人に届き、姉妹が家族を連れて実家に集まる恒例の行事は中止となりました。

そこで、短時間ずつ別の日に持ち寄りの料理を携えて両親を訪ねて、ご飯を食べてすぐ退散するという形をとることに。

いつもお正月は、おせちや七輪の炭火焼などを食べながら、甥っ子姪っ子たちとボードゲームなどをしてワイワイ盛り上がるので、ちょっと寂しいかなと思いましたが、

毎年孫や娘が来るとなるとおせちやもてなし料理を作ってくれる両親の負担を考えたら、この穏やかで平和なお正月もよいものだなあと思いました。

さて、話は変わりますが先日小学校以来の親友と会った時のことです。ここ1年ほど更年期ということもあり「疲れやすくなった」と話していた友達が、顔色もよくなってとても元気な様子になっていて「なにか気を付けていることあるの?」と聞いたらら、貧血対策で鉄分を摂る事を続けいるとのことでした。

そうだったのか」と妙に納得でした。貧血に悩まされたことのある方はお分かりだと思いますが、本当に全身に倦怠感がでて顔色などにはっきり表れるのです!鉄分補給で貧血が改善されると全身のつらい症状も緩和されるというのはままある話だと思いました。
 そういう私も夏バテ気味だった去年の秋に、キネオロジーという筋肉反射を使ったセラピーを受けた事があるのですが、そのセッションでは自分の体に足りない栄養分までわかるというもので、私は微量ミネラルと鉄分が足りない事が分かりました。

 そこで、アドバイスをして頂いたニンジンジュースと鉄分補給を1か月ほど続けたら体調がよくなってきたことを思い出しました。

 その時鉄分補給に飲んだのが、ドイツで60年以上も飲み続けられていて、ドイツの薬局のサプリメント部門で売上げNo.1になったこともあるサルス社のフローラディクスという鉄分飲料です。果汁がベースになっていて、ハチミツの甘さもあってプルーンのようにフルーティーで美味しいのです。10ml中に7.5mgの高濃度の鉄分が含まれていて、液体なので、体内で素早く吸収され安く、合成の着色料、保存料、甘味料なしで、原材料がハーブ由来というところも魅力です。この美味しい鉄分飲料のおかげもあって、夏バテを乗り切った私でした。

鉄分不足が原因の疲れ気味の時には強い味方のフローラディクス。貧血でお困りの方には、とてもお勧めです。

 

サルス社 フローラディクス 500ml

商品コード : 0043-00-0007
製造元 : フローラハウス
定価 : 5,400円
価格 : 5,400円(税込)
ポイント : 648

お客様カウンセラー 加谷

味噌を使って鍋にしました♪

めっきり寒くなってきましたね。 

そんな日は鍋で決まり!

味噌を買いましたのでこの味噌を使って味噌鍋にしてみました。 

肝心の鍋のお写真は撮り忘れてしまいましたが、、(すみません)

このお味噌を使って作りました!

赤味噌っぽい感じのあわせお味噌で適度な酸味とコクがあってとっても美味しいお鍋に仕上がりました。 

〆はうどんを入れて鍋焼きうどんにして、これも美味しくいただきました。 

まだ味噌が残っているので近いうちに具材を変えてまた鍋しようと思ってます。

皆様も「おうち時間」に『鍋』いかがですか?

当店でもお味噌を取り揃えておりますので宜しければチェックお願いします

有機みそ あわせみそ 600g 【マルカワみそ】※キャンセル不可
価格 : 1,134円(税込)

国内産立科あわせみそ(470g)
価格 : 630円(税込)

お客様カウンセラー 高島 

お家でパン作り♪ 

久しぶりに学び日記を書かせて頂きます。

コロナ禍の中、今年は毎年恒例のキャンプにも行けなそうで
休日もあまり外出せず、家で過ごす時間も多いので
子供と家で楽しく過ごす遊びなど模索中です。
普段はあまりやることがないカルタやトランプを出してきて家族で楽しく遊んだりもしています。

お家時間が多くなり、子供にも料理を手伝ってもらう機会も増えてきた中、
職場のお友達より、これいいよーと教えてもらったのが
最近流行ってるらしい切りっぱなしパンです!

とても簡単にできるよー♪という事で週末に早速、レシピ通りに作ってみました。

作り方:切りっぱなしパン レシピ☆彡
作業時間:15分
材料:切りっぱなしパン24個分 ■保存容器 強力粉 400g 砂糖 20g 塩 6g ■ボウル 牛乳 200g 水 80g インスタントドライイースト 4g バター 20g
1.計量する
材料をデジタルスケールで計量し、保存容器、ボウルにそれぞれ投入する
2.こねる
牛乳と水を合わせたところにインスタントドライイーストを振り入れ溶かす。 保存容器に強力粉、砂糖、塩を合わせカードでさっと混ぜ合わせる。 イーストが完全に溶けて容器の底に落ちたら、保存容器の中に水分入れ、カードで切るように混ぜる。 最後は手を使って混ぜ、生地を一つにまとめる。 まとめた生地の上にバターを乗せ、バターがなじむまで手でこねる。 バターと生地はなじみにくいので最初はカードで生地を切るようにし、断面にバターが入ると早くまとまってくる。 ひとつにまとめてふたをする
3.発酵する
冷蔵庫で8時間以上置く。 ※1日に1回以上丸めなおせば5日間冷蔵庫で保存可能
4.成型する
食べたい分だけカードで切り分けて生地を取り出し、残った生地は丸めなおして保存容器にもどし、冷蔵庫で保存する。 食べたいパン生地は、好きな大きさにカードや包丁でカットし、オーブンシートを敷いた天板に並べる。 仕上げ発酵:なし
5.焼成
24等分に分けて7個ずつ焼いた場合の時間 トースター 1200w 8分 オーブン 180℃ 15分 魚焼きグリル 弱火で5分 フライパン 蓋をして片面弱火7分ずつ

★ポイントは成形するときに、触りすぎないことがふっくら焼くポイント! せっかく1次発酵でふんわりしている生地をつぶさないように焼いてください。

ズボラな性格の為、お菓子作りやパン作りは実家で子供の時に作った以来で、大人になってからは極力避けてきたので最初は失敗なくできるか不安でしたが・・・。


捏ねていくうちに夢中になり思ったより時間もかからず所要時間も15分~20分ほどです。

こんな私でも簡単に作ることができ、捏ねた後は冷蔵庫で8時間以上置いた後、食べたい分だけ切り分けて焼くだけでオーブン以外のトースター、フライパンでも焼く事ができます。
人気の理由が納得できました。

パンは朝食にかかせない物なので、週末に多めに作ってれば
平日の朝に焼きたてのパンがいつでも食べられます。

何より焼き立てのパンはもっちりして格別でまた作りたいという気持ちになります。

いろいろアレンジもでき、またコーンやくるみ・ナッツ・シナモンやフルーツペーストを入れて具材を変えれば朝食にもなるし、あんことバターを間にサンドすれば、おやつにもなります。いろいろ作りたい妄想が膨らみます。


ホームベーカリーの購入を考えてた時期もありましたが
これなら材料さえ揃えてれば、誰でも出来ちゃいます!

強力粉は自粛生活もあるせいか、まとめ買いされる方が多いですが、
当店にもまだ在庫がある商品もございます。
気になる商品等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

■商品名:国内産 強力粉

商品コード : 0162-0130016

製造元 : 創健社
定価 : 389円
価格 : 360円(税込)
ポイント : 14

お客様サポーター 根来

カリカリもちもちグラハムサンド

当店では様々な健康商品だけでなく多くの食品を取り扱っている、美味しそうだな…と感じたものを自分たちでも試しています。

最近のお気に入りは「ピタブレッド・グラハム(6枚入)」アリサンの取り扱う全粒粉のパンです。普通の食パンよりも長持ちする上に手を汚さずにいろんなものを挟んで食べられるので大変重宝しております。

ピタとは何か?とgoogleで調べてみますと「ピタ(英語: pita、ヘブライ語: פִּתָּה, pitah、アラビア語: كماج‎, kmaj‎、トルコ語: pide)、ピタパン(pita bread)は直径20センチくらいの平たく円形のパン。 地中海沿岸、中東、北アフリカで広く見られる食文化である」と出てまいりました。

つまり稲荷寿司のように中がポケット状になっておりその中に好きな具を詰め入れることができるとてもマルチなサンド用のパンです。

最初は真ん丸な形ですが端に破線で切れ目があるため手で簡単に取ることができます。

そこへお中元でいただいた北海道の美味しいハムやお野菜、砂糖醤油で甘辛に味付けたおかずなんかを何でも詰めて食べたらもう美味しくってびっくりしました!

取り出したものをそのまま使うと乾燥で割れやすいのですが温めるとぐっと食感が変わります。軟らかめにしたい時は電子レンジでチン、外カリカリ中モチモチがいい時はオーブントースターで温めます。おすすめはオーブントースター!

短い時間(保管期間によって乾燥具合が変わるので、それに合わせた方がいいかもしれません)焼くとびっくりするくらい香りがよくモチモチ感が増します。時間に余裕のある時はフライパンでやると水分が出てグルテンが活性化されて美味しくなります。

軟らかめに作って5歳の息子に食べさせたら美味しい!と大好評でした。

個別にラップしてフリーザーバッグに入れれば冷凍庫で長期保管も可能なので休日のちょっといいごはんにも、お出かけ用のお弁当にもピッタリです★

■商品名:ピタブレッド・グラハム(6枚入)
■内容量:380g
■原材料小麦粉、全粒小麦粉、食塩、イースト、酢、砂糖、ビタミンC
■原産国:ジャイコブズ(デンマーク)
■商品サイズ:130X130X70
■賞味期限:12週間
■ポケット状になっていますので、軽くトーストして、中に野菜、チーズ、ファラフェル、フーマス等、お好みの具をはさんでどうぞ。全粒粉を一部使用。

商品コード : 0123-00-0b06
製造元 : アリサン
定価 : 648円
価格 : 587円(税込)

お客様カウンセラー 小嶋

困った時のお助けアイテム アサジ水

雨天が続きじめじめしたが梅雨が明けるまで、あと少しというところですが、
湿気が多いこの時期は、体調も崩しやすく1年のうちでも私は一番苦手な時期です。

ここ1か月は、足首あたりがむくんでマッサージをしてもむくみは解消せず
ある日突然手足に蕁麻疹がでて、ひっかいて掻いてしまったので
それまで何ともなかった手足が、たった1日にして
掻き傷のあとが治らず痛々しい状態になってしまいました(´;ω;`)

もともと腎臓の機能が弱いらしく特に水分代謝が苦手な体質のようで
ここまで、足のむくみひどくなったのは妊娠した時に以来でした。

治りかけては、また痒くなり、かさぶたの上から引っ掻くので傷が治らず、
もうすぐ夏だというのに、傷が目だって半そでも膝から下の皮膚を出すのもいやだなあと
密かにブルーな気分だったのですが、
偶然、別の目的で買っていた物に助けられました。

困った時の私のお助けアイテム、それはアサジ水
 
原材料には、国産孟宗竹エキスと、国産赤紫蘇エキス、ローズマリーエキス、バンブソルト
がはいっています。

飲用のバンブリアンという孟宗竹からとられたエキスがあるのですが、それが3倍濃縮されたもので、
1日に何回でも目に点眼することができ、使うと寝起きに目が開かないくらい目やにがでたりすることも
ありますが、視界がクリアーになった感覚があり、疲れ目が酷い時に前から愛用してきた商品です。

梅雨入り前にこのお徳用タイプを買って、空気に触れないように、100均で売っている
お弁当のお醤油の容器に入れて小分けにして目薬として使っていたのですが、


皮膚の再生にも有効だときいていたので、毎日寝る前にアサジ水を傷跡に湿布していました。

すると、3週間ほどで、綺麗に皮膚が再生してひっかいた後が、今では殆ど目立たなくなりました✨✨
梅雨明けにまにあったーってよかった!!

疲れ目だけでなく、皮膚のトラブルでお困りの方にもおススメです!

■商品名:アサジ水(孟宗竹濃縮エキス洗浄水)お徳用

商品コード : 0008-00-0007
製造元 : MBC
定価 : 10,800円
価格 : 10,800円(税込)
ポイント : 216

お客様カウンセラー 加谷