この度健康サポート専門店のインスタグラムを開設する運びとなりました♪
こちらにも商品紹介や様々な情報を発信していきますので、よろしければフォローお願い致します😊


この度健康サポート専門店のインスタグラムを開設する運びとなりました♪
こちらにも商品紹介や様々な情報を発信していきますので、よろしければフォローお願い致します😊
「おねがいしまーす!」と社長いって買ってもらったものがあります。
「はつらつ元氣」
お客様とお話しさせて頂いた時のこちらの書籍のお名前がチラっとでました。
がんを治すや免疫力向上させる特集号とかで、記事の中の商品について
お問い合わせを頂きましたがお話しするうえで 記事の知識が合っているのか?
そしてどのような有用な情報が載っているのかが気になり
すぐさまインターネットにて注文しました。(翌日は届きました!早いですね)
内容としては、体温を上げる方法ですとか腸を休めるためのファスティング
ヒートショックプロテインを利用した温浴方法、脳内のつながりを意識する
瞑想、腸を温めるための心得(飲み物は常温や生姜を利用するなど)、あと
筋力による発熱を作る為の筋力づくりやつらくない筋トレ方法、あと交感神経と
副交感神経のうまくバランスをとっての対ストレスなど。
うん!知っていた!とい言う内容が多かったですが、そうなのか、、と
初耳なおはなしもありました。
日々、ご相談にご満足いただけるように 学び中です。
お客様カウンセラー 加藤
私、料理下手なんです。
つい味付けが濃すぎたり薄すぎたり、それでも1歳と6歳の子供に少しでも美味しく体に良いものを摂らせたくて、レシピを見ながらなんとか作ってまいりました。
上の子供は比較的しっかり食育ができたおかげかピーマンやニンジンなどの野菜もちゃんと食べる子供に育ったのですが、下の子供は離乳食完了期に入って未だにミックスベジタブルくらいしか食べてくれません。茹でても煮ても炒めても刻んでも、口に入れもすぐに「ベーッ」と出してしまうんです。原因は味なの?形なの?としょげながらも毎日手を変え品を変え挑戦する日々です。
上の子に対しても段々レパートリー不足になり、ついつい簡単な鍋や煮物・炒め物に頼りがちになっていました。
幼児にも赤ちゃんにも手軽で美味しく栄養のあるものは無いかと毎日が試行錯誤です。
そんな中、せっかく取り扱っているんだから!と当店の玉ねぎ製品を試してみることにしました。
食べさせた商品はこちらです。
販売価格(税込)600円 当店ポイント 72P 進呈
販売価格(税込)594円 当店ポイント 66P 進呈
玉ねぎドレッシングの姉妹として登場したこの2品。ベースにドレッシングと同じ玉ねぎを使用した旨味たっぷりの商品です!
社内で試食した時も美味しいと感じていましたが、その後もご購入者様から続々と好評のお言葉を頂いており、一度子供にも食べさせてみたいと思っておりました。
ポタージュスープの方はクラフトのパッケージ内にアルミのパウチがありますので、それを取り出して湯煎で温めたり、パウチから中身を耐熱容器に移してレンジで温めたりして子供用のカップに移します。
子供の反応は…
上の子(6歳)「美味しいー!寒い時に飲むときっともっと美味しい!」
下の子(1歳)「まんま(もっとちょうだい~)」お口パクパク
ゴクゴク飲んでくれました!すごい~!特に下の子はあまり野菜を食べないにもかかわらず沢山飲んでくれました。おまけにポタージュなので、スープと違ってスプーンからこぼれにくいのも子供に優しいですね。私も残りを温め直して飲んでみましたが、塩麹のおかげか塩分を抑えた豊かな味わいが広がります。香りもとても良くて食欲を刺激します。
こんなに食べてくれるなんて…と感動したのも束の間、用意した分はすぐに無くなってしまいました。
分けた分はお料理に使うつもりで大事に取ってあります。
赤ちゃんのいらっしゃるご家庭では製氷皿等で小分け冷凍して使うのもおすすめですよ★
もう1点のドライ玉ねぎ。
こちらは私と上のお兄ちゃんで食べました。
朝の忙しい時間にちょっと添えるだけで野菜分を増すことが出来るし朝食全体の味を引き上げてくれました。
硬さがちょうどいいんです。バリバリでもなくぐにゃぐにゃでもない、けれど噛んでるうちに玉ねぎ本来の甘みがジワ~っと溢れ出す上に後味もよし!お肉との相性も抜群です♪
夕方はスナック感覚で食べようとする上の子を制していつもの煮物や炒め物にプラスしたら味がぐっと良くなって感動しました。乾燥した玉ねぎなので煮汁を吸ってさらにジューシーに進化するんです。濃く味付けすぎた時の調整にも良さそうです。
そのままでもよし・料理に使ってもよし!の万能選手です。
どちらもまだまだ使い始めなのでお勧めのレシピが出来ましたら是非こちらで紹介したいと思います!
私の料理の腕もきっと上がる…はず!
お客様サポーター 小嶋
東京ではコロナの脅威に再度さらされています。
決して対岸の火事では無く 見えないだけでいつもそばに
潜む危険だと思います。
前回のコロナの時期にキャンプが流行ったり
お家でキャンプなどひそかに流行ったりしましたが
前回はお家でキャンプをやっておりました。
実はコロナの前よりキャンプを計画しており 家族全員が寝れる大きさなのか?
どれくらいのスペースなのかを家庭内で実験していました。
子供たちは大はしゃぎで毎日に毎日 2週間にわたってテストを繰り返す事に♪
結果シーズンONの今には飽きてしまいホコリをかぶっております。
さて 皆様もお家でキャンプ如何ですか?
お客様カウンセラー 加藤
コロナが中国より流行り始めた2月ごろおより、中国が旧正月の為にインバウンド客が
日本にやってきて流行ってしまうのではとは言われました。
我が家では心配性の家内がコロナ後の生活様式といわれる
「買いものはメモをもって時間をかけず」「帰ったら手洗いうがい」「不要な人数でいかない」「人とは距離を取って」などを行っており。
3月に日本で流行り始めた時点で「家族連れで買い物に来ている!レジで並んでいるとグイイグイ詰めてくる!」などと怒っておりました。
当時私は、「うん、分かるけどそこまで皆が意識あるかなぁ」と言ってましたが
今では、CMでも案内されてやってあたりまえな風潮になっている気がします。
そう思う中本日のニュースでコロナ後の生活様式の浸透に対して「男性は意識が薄いとの報告があがった」と見かけ。
確かに生活を大事にする女性の方が敏感だなぁと思いました。
皆様もご生活はお大事になさってください。
定価 : 454円
価格 : 420円(税込)
■商品名:手洗いせっけんバブルガード・詰替
■内容量:250ml
■原材料:水、カリ石ケン素地
■メーカー名:シャボン玉
■泡タイプのハンドソープです。
■泡タイプのハンドソープです。
手に優しい豊かな泡立ちです。
天然油脂を釜炊き製法(ケン化法)でじっくり炊き上げて作りました。
酸化防止剤・色素・香料を使用していないので、人と自然にやさしい石けんです。
手などについたウイルスや細菌を手洗いによって洗い流して退治します(ウイルス除去作用)
石けん排水は、約1日で水と炭酸ガスに分解され、石けんカスは微生物の栄養源になります。
無添加石けんは生態系にうまくリサイクルされ、私達の大切な水を守ります。
前はEM入りなどございましたが、そちらは終売になったために
EMは入ってませんがこちらが後続品になります。
お客様カウンセラー 加藤
春を楽しむ間もなく、蒸し暑い日々がやってきてしまいました。
今年はコロナ対策のために暑くてもマスクをしなければいけませんが、
不織布のマスクは蒸れて気持ちが悪いので、ネットでいろんなマスクを探してみました。
いくつか取り寄せてみたのですが、ピンとくるものがなかったので、
ここは一念発起、自分で作ってみることに。
早速リネンの生地をお取り寄せ。
ミシンは苦手なので、ネットの作り方をみながら、手縫いでチクチク。
鼻には使い捨てマスクに使われていたワイヤーをいれたりして。
これが、思いのほかしっかりしたものができました!
ピッタリ密着するため、想像していたよりは暑かったですが、
汗は吸ってくれてベタつかないので、そこそこ快適でした。
手作りマスクを手洗いする時には、肌にもやさしい自然な石鹸を使いたい。
シャボン玉石けんの洗剤などがおすすめですよ。
10分ほど浸け置きしてからよくすすぎ、
しぼった後はアイロンをかければ漂白剤を使わなくても除菌になるそうです。
お試し下さい。
厚見
【お買上特典】EM液体洗濯せっけん (1200ml) 【シャボン玉】
商品コード : 0038-0-63495 |
製造元 : シャボン玉 |
定価 : 1,260円 |
価格 : 1,260円(税込) |
高槻畑の担当の星野尾(ほしのお)さんと私でオーガニックキッチンアクアへランチをしながら打ち合わせです。私達はどのように野菜が使われているのかもチェックできる良い機会でもあり、お客様の反応も見れる良い機会でした。