最近、ナッツ類が好きで素焼きのものを食べています♪

最近、ナッツ類が好きで素焼きのものを食べています♪
IMG_1974 (2)

ナッツ類には、食物維質が豊富なので、便秘を改善する効果や
不飽和脂肪酸の『オレイン酸』の働きで、悪玉のLDLコレステロールを減らす作用があり生活習慣病の予防に役立ちます。
ビタミンEが豊富なので血液の流れがよくなり、冷え性の方にもお勧めです。
体脂肪がつきにくくなるという効果もあるようなので、
ダイエットに適していると注目を集めています(#^^#)

☆くるみ
他のナッツにはほとんど含まれていないαリノレン酸が多く含まれています。
オメガ3脂肪酸を含んでいるクルミは様々な生活習慣病予防に効果がある
アルツハイマー予防にも効果があるとアメリカで発表がありました。
豊富な不飽和脂肪酸のおかげと言われてます。
実が脳の形に似ており「頭が良くなる」と古くから食べられていますが、
実際に脳の働きを活性化する不飽和脂肪酸が豊富です。
ナッツの中でも栄養成分の豊富さは群を抜いていて、
αリノレン酸が多く、血管を柔らかくする効果があり、
血管の詰まりを予防するには最適です。
カラダを温め、冷えや便秘を改善するほか、疲労回復に効果があります。

☆アーモンド
抗酸化作用があるビタミンEとポリフェノールが豊富なので、
老化防止や美肌効果のほか、動脈硬化・糖尿病といった生活習慣病の予防が期待できます。
アーモンドには不飽和脂肪酸が豊富に含まれているので、体の脂肪を燃焼しやすい働きがあります

☆カシューナッツ
ビタミンB1や亜鉛を多く含み、貧血予防や疲労回復に効果があります。
亜鉛は、育毛作用があるため抜け毛予防にもいいそうです。
柔らかい独特の歯ごたえは肉との炒め物にピッタリです。

ナッツは、カロリーがとても高いので食べ過ぎに注意です。
小腹がすいた時に少量ですが食べると歯ごたえがよく満足感が味わえます♪

スタッフ 羽根

0123-00-0n26_1
【アリサン】くるみ(生) (100g) ※メール便不可
販売価格  685円(税込)

0123-00-0n21_1
【アリサン】有機アーモンド(生・無塩) 100g 【オーガニック認定品】 ※ゆうパケット200円対応可能4個まで(2センチ)
販売価格  770円(税込)
0123-00-0n44_1
【アリサン】カシューナッツ(生) (100g)
販売価格  450円(税込)

手作り玄米カイロ♪

友達が手作りの玄米カイロを作ってくれました。
IMG_0198

小林麻央さん、麻耶さんのブログで知ってはいましたが、実際に手作りの玄米カイロを使うのは初めてです♪
木綿100%の肌に柔らかい布で、レンジで2分チンすると、約30分ぐらい保温が続くので、お腹(丹田)に置いています。

すると・・だんだん身体全体が温もり、眠くなってきます。
糠は酵素風呂である様に、身体全体の冷えを取る効果があり、血流が良くなると言われています。

玄米カイロも、玄米と糠と塩が混ざってしっとり柔らかな肌触りで心も体もぽかぽかします♪
繰り返しレンジでチンして使えますし、カバーして使ってもOKです。

固まってきたら交換のサインです。
家にあるもので簡単に作れる玄米カイロいかがでしょうか。

玄米カイロの作り方。

炒りぬか
玄米

ぬか2:玄米2:塩1
の割合で混ぜるだけ
お手軽です。
あとは、混ぜた材料を
目の細かい布で作った
袋に詰めるだけ。
レシピについてはTSUMUGI生活様より引用させて頂きました。

スタッフ 樋野

リンパマッサージ お顔編

今回は、女性が気になる『リンパマッサージ』のお顔編をご説明したいと思います。

血流やリンパの流れをよくする事によってお顔のむくみや小顔効果やフェイスアップなどおこないましょう。
お風呂上がりの化粧水、美容液でのケア中簡単にケアができます。

1.お顔のマッサージをする前にリンパを流しやすくするため、首筋と鎖骨のマッサージを行うことが大切
鎖骨のくぼみを外~中へ向かってゆっくり指の腹を使って押していく。→3回繰り返す
首筋は耳の後ろあたりから鎖骨に向かって4指を使い少し圧を入れ、鎖骨へと流していく。→3回繰り返す

2.フェイスライン(あご周り)
あご先に親指を当ててあごの下から耳の後ろに向かって5回流す。
フェイスラインを親指とひとさし指ではさみずらしながら押していく。
4指を使ってあごさきからこめかみのリンパ節に向かて5回流す。

3.頬
小鼻の横くぼんだ所から頬骨にそって耳の前のくぼみまで親指を使って圧を入れていく。
最後耳の前のくぼんだツボをゆっくり回しながら押す。→3回繰り返す
目頭の下のラインからこめかみのリンパ節に向かって親指か4指で圧を入れながら押していく。→3回繰り返す

4.口周り
ひとさし指、中指、薬指の3本の指を使ってあごから鼻の下に向けて指の腹で皮膚を持ち上げるようにリンパを流す→5回繰り返す

5.目の周り
こめかみを優しく押しながら3回まわす。
ひとさし指の腹を使って、目尻から目頭を通って、目尻に向けてゆっくりと圧を入れながら押す。
押した後、同じところをさする(まぶたの上を通った時は、眼球には触れないように)
人差し指の腹を使って、目頭からこめかみに向けて圧を入れていく。
最後こめかみを優しく押し3回回す。

6.おでこ
親指以外の4指でおでこの真ん中から生え際に向かってずらしながら押していく。
まずは、眉毛の上から順に上へと圧を入れていく。
最後こめかみにゆっくり圧を3回入れて終わりです。

170317~01
スタッフ 福光

三栄商会の太棒もぐさをお使いのお客様の声

太棒もぐさを十年以上お使いのお客様より、ご注文があり今の使用感をお聞きしましたら、最近は元気に毎日過ごしていますとの事。太棒もぐさを1日に1~2回、1回あたり1時間半~2時間ぐらいご自分でされてるとの事で、箱を作ってその中へ灰が落ちるようにされてるそうです。

枇杷葉温圧療法は、昔ながらの手法で行いますので、現代人には大変手間がかかり、めんどうな療法と思う方も多くいらっしゃるでしょうが、お日様や、大地のエネルギーなど『自然の力』を体内に送り込んでくれ、今だ多くの人が愛しているお手当て方法ですね。

スタッフ 福光

0047-01-0003_1
三栄商会 ビワの葉温灸 太棒もぐさ温灸セット+あなたと健康冊子+枇杷葉15枚(ビワエキス30mlに変更の場合あり) 13,500円(税込)
※これからビワの葉温灸を始められる方に


三栄商会 ビワの葉温灸用太棒もぐさ16本入+あなたと健康冊子+枇杷葉15枚(ビワエキス30mlに変更あり) 14,800円(税込)

「大分産椎茸こうしん」で作ったスープ

当店では様々な健康関連商品を扱っておりますが、 乾物・海藻類・海産物といった自然食品もご用意しております。先日「大分産椎茸こうしん」をご注文されたお客様は鍼灸院を開業されている方で、主にマクロビのやり方で、患者さんをケアされてるそうです。漢方的な考え方だそうですが、干し椎茸と大根の組み合わせのスープが体の毒素を出す効果があるそうで、患者さんへ教えるためまずご自分が料理するため注文頂きました。

材料
干しシイタケ 5~8個
大根の輪切り3cm幅 2切れ
水 1L
醤油 適宜

作り方
1.大根の輪切りと干しシイタケを分量の水で煮る。
2.30分くらいに煮つめ、500cc程度になれば完成。最後に醤油で味付けする。

材料と作り方は「IN YOU」から転載

スタッフ 福光


【お買上特典】大分産椎茸こうしん80g 1,100円(税込)
大分県産の椎茸・香信を、天日で熟成させています。

当店で扱っております乾物・海藻類・海産物の全商品につきましては、こちらをご覧ください。

社内休憩タイム(^^♪

時々、無性にお菓子を作りたくなる衝動にかられ、今回も作ってしまいました。作るのは好きなのですが二人暮らしなのでワンホール作ると量が多すぎて、会社の休憩用に持ってきました。スタッフは皆優しいので、美味しい美味しいと言って食べてくれました。良い同僚に恵まれております・・・。

manabi

上の写真は生クリームで作るチョコレートケーキです。

バター等油類は入れず、生クリームの油分のみで作ります。生クリームを泡立てて作るのでふわふわ食感になりました。(クックパッド参照)

試食してくれたスタッフの意見では、普通のチョコではなくてキャロブチョコレートで作ると完璧!と言われました。確かに身体にも良く濃厚さもさらに加わるかと思います。

manabi2

上の写真はバナナケーキです。こちらはホットケーキミックとバナナと牛乳(または水)のみで作ります。卵アレルギーの方でも大丈夫です。

粉の味がよく出るケーキなので、こだわりのお好きなホットケーキミックスを使ってみると良いと思います。

健康サポート専門店では様々なホットケーキミックス・チョコレ―トを取り扱っております。ぜひご賞味くださいませ。

 

スタッフ 織田

 

 

 

 

 

お医者さんと自然療法

3年ほど前に、息子(当時5才)が陰嚢水腫になりました。
陰嚢水腫とは一般に、睾丸が下りてくる通り道が完全に閉じなかった場合や、
再び開いた場合などに起こり、腹部から陰嚢に水が移動し、陰嚢に水がたまってしまう病気なんだそうです。

本人に痛みが無く自覚も無い病気で、最初は私が一緒にお風呂に入っている時に、
左右の大きさが違うように思って気になり、毎日注意して見ていましたら日々少しずつ大きくなり、最終的にはピンポン玉程の大きさにまでなりました。

心配になり病院に連れていくと、後ろからペンライトの様なもので、
光を当てて見ると光が透けて見えるので陰嚢水腫だろうと言われました。

「注射器で水と抜くことは細菌感染のリスクもあり、再発する事も多いので最近はあまりやらず自然に吸収されることもある」ので、様子を見ながら対応するとの事でした。

「小学校に上がるまでに吸収されない場合は、お友達にからかわれたりすることもあるので、本人も気になってくるのであれば手術しましょう。」との事でした。手術自体は簡単なもので陰嚢につながる部分の管を閉じてしまいましょうという事でした。

私は元々薬に頼らない生活をしていたので、いくら簡単なものとはいえ、手術はさせたくないという思いも強くあり、代替療法である『※ホメオパシー』で『水腫』のキーワードのあるエイピス(Apis)というレメディを摂らせました。

最初に水腫に気づいてから1ヶ月ほどで大きくなりましたが、レメディを摂らせてからすぐに少しずつしぼんでいるのが分かり、間隔を置きながら1日3~4粒を3日程続けて摂らせていました。

1週間程で完全に左右同じくらいの大きさにまで治り、もう3年経ちますが再発することもなく過ごしています。

医療は対処的なモノが多く、根本からの治癒を望むなら、
自然治癒力を高めることが一番大切なのだと、改めて思った出来事の1つでした。

IMG_0572

スタッフ中山

※ホメオパシーの理論は、ドイツの医師ハーネマンが確立した。「健康な人間に与えたら似た症状をひき起こすであろう物質を、その症状を持つ患者に極く僅か与えることにより、体の抵抗力を引き出し症状を軽減する」という理論、およびそれに基づく治療行為であるとされている。

「その病気や症状を起こしうる何か(成分、薬など)を使って、その病気や症状を治すことができる」という考え方に基づいて、具体的には、極度に希釈したその成分を投与することによって、病気の治癒をめざす。そのやり方はいくつかあるようだが、ひとつは(一般的には)「レメディ」という球形の錠剤を飲むことによって行われる。この「レメディ」は様々な物質を一定の方法によって水で希釈を繰り返したものを砂糖玉に染みこませたものである。 (wikipedia ホメオパシー より)

コーボンマーベルご愛飲者よりのご連絡

コーボンマーベルという1950年より伊豆で手づくりされている日本人の体に適した自然の酵母飲料があります。その原点は、日本に古くから伝わる味噌・しょうゆ・酒などの発酵食品。この発酵食品をつくる神秘的な微生物であり、現代人に不足している「天然酵母」を補給するためにコーボンマーベルは、誕生しました。特徴は「原液1ml中に天然酵母9,000万菌体前後を含有」「添加物不使用」「フルーティなはちみつのような味」です。当店でコーボンマーベルを購入されている方から嬉しいお声をいただきましたのでご紹介します。

大腸がんの手術を3年前にして、8ヵ月後に肝臓に転移していると言われました。それまでは薬でなんとかなると思っていたが、食生活なども改善し、今は玄米を食べるようにしたり、塩や砂糖を使わない調理法を心がけています。

『がんが消えた奇跡のスムージーと毎日つづけたこと』(林恵子著)を参考にスムージーを作り、人参リンゴ豆乳などにコーボンを混ぜて毎朝飲み、野菜も食べるようにしています。今も通院で抗がん剤治療をしていますが、健康になっている実感があります。

これからもコーボンマーベルを続けていただいて、天然酵母の働きを実感していただきたいですね。
0038-0-53612_1
コーボンマーベルについてはこちら

スタッフ 中山

ビワバーローションをお使いのお客様の声

ビワバーローションをお買い上げのお客様から嬉しい声をいただきましたので、紹介させていただきます。ビワバーローションの特徴はビワの葉エキスを配合した、ノンオイル、無着色、無香料のローションです。

お肌がかなり敏感だそうで、アルコールで、お肌がかゆくなったり、赤みがでたりするそうです。市販で売られてるお化粧品は合わないとの事。 そんな中、ビワバーローションはアルコールが入っていないのか、お肌には合うそうで、しみたりしないそうです。

使い方は朝、夜の2回。朝はビワバーローションを化粧品として使い、その後、皮膚科で処方された、保湿クリームを使っているそうです。夜は、ビワバーローションを使い、その後、アロエとオイルを手で混ぜてお顔にぬっているそうです。今はお陰様で乾燥もしなくなって、よい状態だと仰せでした。

スタッフ 福光


【お買上特典】ビワバーローション (120ml) 4,000円(税込)

 

そのほかの枇杷関連の商品はこちら↓

6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】 2,660円(税込)
無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス


枇杷の生葉(長崎・大分県産) 150g 温灸 毎週2回入荷! レビューで枇杷葉・もぐさの手当て説明書付 2,500円(税込)
手当て法などで使用する無農薬で路地栽培された枇杷の葉

素晴らしい履き心地のコンフォートサポートソックス

現代人の足は、常に虐められています。それは靴下を履くことによって、足の指を伸ばせない状態で過ごすことが多いからです。足の指を伸ばすと、体にたくさんのメリットがあります。指がまっすぐ伸び地面をしっかり踏んでいるのが、足本来の正しい状態なので全身の土台としてしっかりします。そうなれば、余計な力が加わらず、体にゆがみが生じたりしません。また足の指を伸ばせば全身がリラックスします。足の指を正しい状態にすることで、全身のゆがみや緊張がリセットされると、全身の血流も良くなります。コンフォートサポートソックスを履いていると、足が温まるという人が多くいますが、それは足を覆っているだけではないという証でもあります。

フットケアアドバイザーで、コンフォートサポートソックス開発者の松藤文男さんは医療機関などで相談業務を行っています。フットケアの仕事は整形外科の医療と通じる部分が多く、医師や理学療法士の協力を得ながら足のケアを指導できるので、本来の足の状態に合ったソックスを作ることできます。「爪もみ靴下」「矯正靴下」といわれるように糸や縫製の仕方、サポートの仕組みなどに特殊な工夫がなされています。普通のソックスとはまったく違う、コンフォートサポートソックスの素晴らしい履き心地を是非体感してください。

コンフォートサポートソックスの特徴はこちら!

    足くび、アキレス腱を保護
    かかとの部分もあるので、窮屈な感じがせずリラックスできる
    足のアーチ部分のサポート力を高める
    リンパ液の流れに働きかける
    親指をはじめ、指の一本一本に働きかける
    親指から小指の爪のつけ根の「井穴」から「気」の流れに働きかける

日常生活での使用だけでなく、ランニング、マラソン、トレイルラン、ウォーキング、トレッキングから登山や各種競技や球技まで、あらゆるスポーツシーンで「踏ん張る力」を最大限に引き出す助けをします。

当店でコンフォートサポートソックスを購入された方の使用感です。

「最初の数カ月はなかなか効果が見えないけど、それでも履き続けていたら、今は手放せない程とても満足しています。 60歳になってテニスを始めたが、この靴下をはいていると足が痛くないです。 これからテニスをやり続けていきたいので、ショートタイプを選びました。」

「小さい頃から両足ともに外反母趾で、対策としては、綿の5本指ソックスを2枚重ねて履いたり、外反母趾グッズを利用したり、整骨院で勧められた鼻緒のあるサンダルを家で履いています。 コンフォートサポートソックスも整骨院で勧められ、買ってみました。履いてみると、重なっていた指が伸びやすくなり、普通のソックスよりも温かいし、しっかりしている感じで、買ってよかったと思いました。」

表糸が綿100%のレギュラータイプ、ほかには強撚糸を使ったストロング、シルク100%素材のシルク、遠赤外線効果があるホットレイがあります。丈の長さは下記画像をご覧ください。丈の長さにより、アンクル、ショート(標準)、ロングに分けられます締め付けるのが目的なので普通のソックスより長めです。
0142-cssocks_29
 

標準タイプ コンフォートサポートソックスの基本タイプ→初めて使用になる方 カラーは全9色
コンフォートサポートソックス(レギュラーショート・544ブラック)2,484円(税込)

ロングタイプ 標準タイプの長い丈→足の冷えを感じる方 カラーは全6色
コンフォートサポートソックス(レギュラーロング・546ブラック)3,888円(税込)

ショートタイプ スポーツシューズ用・夏用 カラーは全6色
コンフォートサポートソックス(レギュラーアンクル・54Aブラック)2,484円(税込)