ローフードをされる方の必須商品バイタミックスの活用術

アントレックスのバイタミックスはローフードをされている方には有名なホールフードマシーンです。芸能人の優花さんや小倉優子さん、モデルのSHIHOさんも使っているそうです。

ホールフードとは、皮も根っこもまるごと食べる「全体食」から生まれた言葉で、食や暮らし、農業、環境を同じフィールドでとらえる考え方を表現することを「ホールフード(Whole Food)」と呼んでいます。

毎分37000回転(2馬力)の脅威のパワーと特殊ステンレス4枚刃が、食物を丸ごと粉々にして、食物の細胞壁を破壊し、通常のミキサーでは摂取することができない細胞内の栄養素までも引き出してくれます。

本来持つ栄養素をまるごと抽出して体内に効果的に摂取可能にしてくれます。
バイタミックスには、7つの用途があります。

・混ぜる→スムージー
・加熱→スープ
・冷却→アイスクリーム
・つぶす→ペースト(ピーナッツペーストやゴマペーストなど)
・刻む→フードプロセッサーとして
・砕く→ロックアイスなど
・ひく(ブラインド)→コーヒー豆、米粉、にぼし、昆布、かつおぶしなど
スムージーを作るなら、だいたい30秒から1分ほどで出来上がります。
スープは今の時期ですと約5分も回してもらうと60度くらいの温度になるそうです。夏なら5分で80~90度ほどになるそうです。
これは、加熱機能などがあるわけではなく、回転することで熱が発生し、わざわざ、鍋で温めなおすことなく、バイタミックス1台でスープを作ることが出来る機能です。長く回せば、温度は上昇しますので、材料や周りの温度などにも影響されますが、最高98度くらいまで確認されているそうです。

アイスクリームは、あらかじめ凍らせた材料を入れることで出来上がります。
摩擦で熱くならないのか、メーカーへ質問しましたが、アイスクリームを作る場合、約45秒から長くても2分くらいなのでそのようなことはないそうです。

一番驚きなのは、固いかつおぶしを1本まるごと入れてかつおぶし粉をつくれるそうです。
生米をいれれば米粉も作ることが出来、わざわざ買う必要もありません。
臭いが付きづらい樹脂を使用しているので、いろんな素材を使えます。
洗ったあと、よく水をふきとることが臭いの元を断つのに良いそうです。

それでも、気になる方には、上部のコンテナのみを別購入されることをオススメします。

バイタミックスが1台あれば、通常のミキサー、フードプロセッサー、ミル、アイスクリーム器、すり鉢のすべての役割をしてくれますのでとっても便利です。

最後に、こんなに回転させると、熱がでるから酵素が死んでしまうのではないのか?と思い、メーカーへ問い合わせしました。

通常のスムージーであれば、30秒から1分ほど回すだけなので、それほど温度はあがらず、問題ないそうです。
ローフードでも、温度については考え方が色々あるとのことで、48度まででないと酵素がなくなってしまうとする説や、食品によっては78度くらいまででも大丈夫だとする説などがあるそうです。

バイタミックスはこちら
http://www.kenkousupport.com/category/886.html

ローフードについてはこちら
http://www.kenkousupport.com/category/770.html

スタッフのローフード体験はこちら
http://www.kenkousupport.com/category/806.html

三井と女子先生の「注熱でガン・難病が治る」本の感想

三井と女子式温熱療法のすべて「注熱でガン・難病が治る」を読みました。

この本を読んで最初にびっくりしたのは、三井と女子先生が、西洋医療を真っ向からバッサバッサと否定しているところです。

先生は、「病院で行われているガン治療で、切る(手術)、焼く(コバルト照射)、殺す(抗がん剤)は、どう考えても三悪治療、こんなことをしても、治るはずもないし、むしろ悪くなる!」

と、言い切っています。

糖尿病に関しては、「食事療法なんて意味がない」と言い切り、「治せなかったら命をとるぞ!と言われても困らない。ガンの第3期位までなら80%治せる!自分のところに治療に来るなら、西洋医療の治療を何もせず来てほしい!」とのこと。(残念ながら、三井と女子先生はすでにお亡くなりになっています)

また、「ガンを治すのは簡単!」とまで言いきってしまう。

肺がんに対してもタバコはあまり関係なく、肩こりなど腕からくると書いてあったり、私の思っている常識とはまったく違うことが書いてありました。

本当に過激で、読んでいるこっちが、先生、こんなこと言って大丈夫だろうか?治せなくて訴えられないか??と余計な心配をしてしまうくらいでした。(笑)

中盤は、具体的にさまざまな病気に対してどこに熱を入れたら良いかの解説と、さらに図で場所がわかりやすく載せてあります。

ガンはもちろんのこと、糖尿病、花粉症、リウマチ、アトピー、喘息、不妊症、パーキンソン病まで、さまざまな病気が温熱器1台ではっきりと治せる!と書いてある。

先生の言葉には、まったく迷いがなく、どこからその自信が来るのかと不思議です。

実際の温熱器の当て方は、裸の上にサラシ一枚を上にのせ、温熱器には何もカバーをかけずに、スーーッと身体をさするように当てていました。それでも、患者さんは、悪いところに当てられるとアツイ!アツイ!と言っておられました。(三井と女子先生が出演している【アッチッチでがん・難病退治】DVD(現在は販売停止中ですが社内にあります)を参考)

身体の当て方については、先生によってそれぞれ違うようです。

本の中に出てくる患者の方はみな、三井とめこ先生の治療1日目でなんらかの効果を感じていて、だいたいは2~3回、長くても10回くらいで治ってしまいます。

読んでいると、先生のおっしゃるとおり、ガンなんて治すの簡単!と、思わずにはおられない、また、先生自身が本の中で本当にはっきりと「大丈夫!」「治せる!」と言い切ってしまうので、私も読み進めるうちに、きっと先生なら治せるんだろうな、私がもし、がんになったら温熱器で治そう!ガンになっても温熱器があれば大丈夫!と変な自信が湧きました。

先生はもともとは教職者だったのが、60歳のときに医療の道に進まれました。この本は初版1998年となっており、今からなんと17年も前に書かれたものです。

先生は、ガンの一番の原因はストレスだと言い、自律神経を整えてあげることが大切だと言っています。注熱することで、パワーをつけて「自己治癒力」をつければ、ガンは不治の病ではないのです。と。

先日、大阪で開かれた三井温熱株式会社の講習会での医学博士小西康弘先生と同じことをもう17年も前から言っていたのだなぁと驚きました。

と女子先生は、以降、2001年にお亡くなりになる前日まで1日中、温熱治療をされていたそうです。(先日の三井温熱㈱の講習会での永井さんからのお話)

 三井と女子式温熱療法のすべて「注熱でガン・難病が治る」

 

↓健康サポート専門店でオススメしている身体の外から温める商品はこちらからどうぞ!http://www.kenkousupport.com/category/15.html

どれがよいかわからない!という方はご相談くださいませ

フリーダイヤル 0120-14-1417

EMについて

今回、EM-1について、お客様からお問い合わせがあったので、EM生活さんに直接、質問してみました。

EM-1には、光合成細菌、乳酸菌、酵母の3つの菌が入っています。 EM-1の菌達は、空気が嫌いな菌で、消費期限は1年間、開封した場合、1~2ヶ月で使ってくださいとのことでした。

EM-1を糖蜜と混ぜて、自分でEM活性液を作った場合、出来上がってからだいたい1ヶ月くらいで使い切ってほしいとのことです。

EM-1は、売られているとき、菌が寝ているような状態なのだそうです。なので、エサも食べることなく、ジッとしているイメージです。 糖蜜を入れることで、起され、活性し、菌が増えていきます。

糖蜜の代わりに、黒糖や三温糖などのミネラル豊富な砂糖であれば代用できるそうです。

作った活性液を1割くらい混ぜて、さらに活性液を作るとうまくいくこともあるそうで、昔、EM生活でも紹介していたそうですが、やはり、嫌気菌のEMを培養するのは、素人には難しいということで今は、そのようなことはオススメしていないそうです。

EM-3は、光合成細菌が主体となっており、消費期限が6ヶ月です。 また、EM-2は、菌が出す酵素で、菌ではないそうです。 EM-7も酵素と植物の抽出物から出来ており、菌ではありません。

EMに含まれる菌達が一番活発に活動できる温度は、だいたい30度から40度くらいです。20度以下や、40度以上になると菌は死んでいくそうです。

ですので、冬場などは、なるべく暖かいお部屋やお風呂場などにおいてあげるほうがよいとのことです。

通常の家庭菜園であれば、EM-1だけで十分だそうです。 それ以外は、農業をされている方などがよく買われるそうです。

健康サポート専門店では、自家菜園をやっており、そこではEM-1と糖蜜を混ぜたオリジナルEM活性液を使っています。

EMの良さをみなさんにも体験していただこうと、健康サポート専門店のオリジナルEM活性液を販売中です。

30ml、520mlは原液です。スプレータイプ300mlについては、原液を10倍に薄めてそのままつかっていただけるタイプです。なるべく作りたてのものをその都度ご用意しておりますが、早めにお使いくださいませ。

0000-01-0104_1健康サポート専門店
オリジナルEM発酵液30ミリ(原液) http://www.kenkousupport.com/item/26420.html

健康サポート専門店
オリジナルEM発酵液520ミリ(原液)
http://www.kenkousupport.com/item/26421.html

健康サポート専門店
EM発酵液 スプレータイプ300ml(希釈タイプ)
http://www.kenkousupport.com/item/26921.html 

アトピーの原因は界面活性剤!?アトピーは治る!

磯辺善成医師(いそべクリニック院長)が出演するインターネットの番組『アトピーは治る』シリーズの1、2、5を見ました。 磯辺先生は、「一切の界面活性剤と縁を切る生活」を実行すれば80%強のアトピーは治る、重症のアトピー患者さんでも3ヶ月で改善の目処が立つ、と主張されています。

アトピーは、戦後、急激に増え、中でも先進国に多いそうです。 また、先生のところへ来られるアトピーの患者さんでは、約3割くらいが0歳から5歳の乳幼児期のお子さんです。

先生は、そもそもヒトは、身体を洗う必要があるのか?ということをおっしゃっています。身体を洗っているのは人間だけで、人間だけがアトピーになっている。自然界の動物でアトピーは見られないそうです。

皮膚の表面を覆っている皮脂・汗腺を洗い流すと、皮膚の機能と免疫系が異常をきたし、皮膚が乾燥し、アレルギー性皮膚炎・感染症・アトピー性皮膚炎と悪化していきます。 また、さらには皮膚から界面活性剤が吸収され、臓器障害(特に肝臓、腎臓)、内分泌障害、発ガンの可能性まであるといわれています。 今は発売禁止になっているそうですが、界面活性剤は、避妊薬にも使われ、精子を殺し、全身から脳にまで達するという結果も出ている恐ろしいものだそうです。

人間の身体には100兆個の細菌が棲んでおり、その約10%は皮膚に生息しているそうです。 身体を洗うと、せっかく身体を覆っている膜を取り除くことになり、肌が無防備な状態になってしまいます。洗うのはお湯でも十分だそうです。

アトピーと言えば、病院ではステロイドを処方されますが、先生は完全にステロイドを否定しているわけでもなく、初めの短期間であれば使用することにも効果があると言っています。ただし、やはり、長期的には、ステロイドでは根本的に解決できないので、先生の病院では使わないそうです。

アトピーは初め、かゆみから始まりますが、それは痛みの前兆です。ステロイドはかゆみを止める抗炎症作用がありますが、免疫抑制作用もあります。ステロイドを塗り続けると、免疫抑制作用が働いて機能が低下し、さらに感染しやすくなり、さらには糖尿病、高血圧、生理不順なども引き起こします。

また、これから赤ちゃんを授かる方は、必ず母乳をあげてくださいと磯辺先生はおっしゃっています。生後3日以内にでる母乳は、初乳と呼ばれ、通常の母乳よりも分泌型IgG(免疫抗体)とラクトフェリンが多く含まれています。

ラクトフェリンは、抗菌作用、抗腫瘍作用(ガンに効果がある)、鉄代謝に関与、免疫を高めるなどの効果があり、産まれたばかりの赤ちゃんを守ってくれています。 また、赤ちゃんが産まれた時、胎脂(たいし)と呼ばれる膜に包まれて産まれてきます。最近の病院では、それをわざわざ、洗い流してしまうそうですが、これも赤ちゃんを守る大切なもので、細菌感染症を防ぎ、脂肪酸がばい菌を落としてくれる役割をしているので、そのままにしておくのが良いそうです。

磯辺善成医師(いそべクリニック院長)が出演するインターネットの番組『アトピーは治る』を見て、界面活性剤がいかに危険なものか改めて感じました。今までは、石けんならいいのではと思っていましたが、石けんにも界面活性剤は含まれていますので、磯部先生曰く、よくないそうです。界面活性剤はいまや私たちの生活必需品にはかかせない、たいていどの商品にも含まれています。シャンプー、リンス、洗濯洗剤、食器洗剤、歯磨き粉にまで含まれています。

よく、合成界面活性剤はよくないと言われていましたが、今回のお話では、合成でない界面活性剤もアトピーにはよくないとのことでした。当店のスタッフでも、合成界面活性剤が入っていない=界面活性剤がまったく入っていないと勘違いしていた者もいました。

磯部先生がオススメしている界面活性剤をまったく含まない洗剤バジャンはじめ、当店で扱っている界面活性剤を含まない商品をあつめてみました!

ぜひ、参考に、界面活性剤ゼロの生活をしてみましょう。

【界面活性剤ゼロのライトウェーブ商品】

http://www.kenkousupport.com/category/873.html

洗濯用洗浄剤バジャン 1.2kg
http://www.kenkousupport.com/item/20575.html

全身シャンプー エコパウダー
http://www.kenkousupport.com/item/26119.html

ナンナ パウダーウォッシュ(1g×30包) 洗顔【ナンナスキンケア】
http://www.kenkousupport.com/item/28393.html

【台所洗剤、洗濯洗剤には、マザータッチシリーズ】
http://www.kenkousupport.com/search/search.php?rd=1&search_name=%A5%DE%A5%B6%A1%BC%A5%BF%A5%C3%A5%C1

【いちえ水3】

いちえ水3 ボディローション
http://www.kenkousupport.com/item/19892.html

いちえ水3 マミーウォーター
http://www.kenkousupport.com/item/19895.html

【フローラ・ハウスの界面活性剤ゼロシリーズ】

ベルメ (マウスウォッシュ、洗髪、野菜を洗うのにもなんでも使える! 
http://www.kenkousupport.com/item/19319.html

ゼロ・ミスト
http://www.kenkousupport.com/item/19321.html

バイス( 食器洗い、お掃除に! )
http://www.kenkousupport.com/item/19317.html

【お掃除にどうぞ!】

とれるNO.1 スプレータイプ 500mL
http://www.kenkousupport.com/item/28528.html

アクアイオンマジック
http://www.kenkousupport.com/search/search.php?rd=1&search_name=%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%A4%A5%AA%A5%F3%A5%DE%A5%B8%A5%C3%A5%AF

岡山県産の大粒ピオーネが届きました♪

岡山県のピオーネが届きました! 今まで見たことがない大粒のブドウににびっくり!(@Д@;

見た目は巨峰ですが、ピオーネは、巨峰とカノンホールマスカットをかけあわせたものだそうです。

ピオーネは、大粒で種がなく、糖度も高い、三拍子そろった岡山が今一番力を入れている生産量日本一のブドウだそうです。

今回、送っていただいたピオーネを作っているチーム宇山農園のこだわりは、圃場(ぶどう園)全面に山柴と萱(読み=カヤ)をしいて栽培しているそうです。

山シバと萱を敷く理由は

1 化学肥料を使わないで土壌を肥えさせるため

2 土壌の乾燥を防ぐため

3 土壌を有機物で埋め尽くし雑草を生やさない。 (雑草が灰カビ病などの原因となるため、農薬の使用をなるべく抑え、 減農薬につなげるため)

4 敷き藁(わら)でもいいのですが、藁には農薬が含まれ、 又チッソ分を必要以上に含んでいるため、山柴・萱を使用します。 (以上のことから雑菌に対する殺菌剤の散布の回数はかなり少ないのですが、害虫には天敵糸状菌などもないため現状では無農薬は不可能だそうです。)

肥料は山柴や萱(かや)が土壌に混ざりたい肥化していくため、不足分を補うために良質堆肥(有機堆肥)であるハイフミンやカニ殻こうぼ堆肥を土壌に足します。

それ以外の肥料は使用しません。 この栽培法は、他地域でも取り入れている農家も多少ありますが限りなく少なく、豊永地域独特の栽培です。

ピオーネは品質管理において、等級が設けられていて、今回送っていただいたピオーネはその中でも最高級品質の『赤秀』です。

また、チーム宇山農園のピオーネは、数々の賞をいただいています。当店でも期間限定10月初旬まで限定で販売中です!贈り物にも喜ばれること間違いなしです∩( ´∀` )∩


IMG_2883IMG_28890002-00-0659_120110729200000012011072700080000

【今回送っていただいたピオーネの特徴】

・粒の大きさ 1粒あたり15g~20g程度
・1房 約30粒前後 525g~600g程度
・種なし
・糖度17度以上~20度
・粒が黒い
・大粒

【みんなの感想】

・甘くて美味しい!
・びっくりするくらい粒が大きい!こんな大きいのは見たことがないです。
・1粒いただきましたが、おいしかったです。
・実がひきしまっていて、口の中で甘味が広がって美味しかった。
・ほしい!誰か私にも贈ってほしい!
・すっごく甘くておいしかった。
・種がないので食べやすい。

おやつに手作りお煎餅食べました♪

社長からオーサワの『My煎餅づくり有機玄米せんべい生地』をいただきました♪

「賞味期限切れてるから、かみのさん毒味で。みんなお腹痛くなったらあかんから」だそうです(@Д@;

どういうことですか!!ちょっと失礼ちゃいますか!!ヾ( ̄皿 ̄メ) (怒)フンガッ

ま、いいや!全部1人で食べてやる!!、、っと♪

早速、昼休みにオーブンへ入れて、チンしてみました∩( ´∀` )∩

これはオーブントースターで焼くそうなんですが、会社のはオーブントースターにもなるタイプの通常のオーブン。

やってみましたが、石のように硬く、まったく歯がたたず・・。歯が折れそう。。

仕方ないので、家で油で揚げてみました(*^ー^*)

あんなに硬かったのが、少しふっくら厚みが出来て、せんべいらしくなりました♪

IMG_2886上が揚げる前の状態。下2つは油で揚げました。右のほうがふんわり柔らかくて、私は好きでした!
IMG_2887

食べてみるとサクッとした食感!

味は素朴な玄米の味。

シンプルに何もつけなくても、美味しい!!≧(´▽`)≦

揚げたて、出来たてのお煎餅♪サイコーですた (⌒▽⌒)/゜・:*:・゜\(⌒▽⌒)

美味しいから、会社にもっていこうかと思ったけど、手と口が止まらず、気づいたらなくなってました!!≧(´▽`)≦

残念ながらこちらの商品はお取り扱い終了になっております。 宣伝が足りなかったのかしら。美味しいのにね。

他にも、当店では、原材料のお米からこだわった安心玄米せんべいを発売中です!(*^ー^*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オーサワの有機玄米白胡麻せんべい 0002-00-3334
http://www.kenkousupport.com/item/13197.html

0002-00-3261_1
玄米セラピー うす塩味 30g 0002-00-3261
http://www.kenkousupport.com/item/13148.html

「希輝通信」にご期待ください

「健康」はみんなが願う大きなテーマですが、自分の食べ物、生活習慣や心のあり方が密接に関係していて、自分が自分を癒し治す力があると知っている人は、少ないと思います。
また、「治らない病気」と闘うとき、最後には人生やスピリチュアルな側面も考えないわけにはいかなくなります。

私は「希輝通信」の仕事をするなかで、多くの方と出会い、本物のすごさを実感し続けています。
今年はじめから現在行っている内容についてお知らせします。

①漢方医の松本有記先生
昨年、健康デザインが扱う「ウドズ・オイル」の勉強会に行ったとき、神戸で漢方医として活躍する松本有記先生が30分の健康講座も聴く機会を得ました。その話があまり聞いたことのない魅力的な内容だったので、改めてインタビューを申し込みました。

その後、「NPO法人ハウス・ドットコム」主催で「本当の健康を知るセミナー」を行うというので、それも聴きに行きました。また9/29には、ストレッチセミナーを自宅で開催するというので、参加する予定です。体のゆがみが病気をつくる、という確信から、正しい姿勢になることを目指すストレッチをみんなに教えよう、という趣旨で行われます。

松本先生は「本当に効果のある医療」をめざして、本物を探し勉強・研究し、今も進んでいます。そのエネルギーは、自分が体が弱く、何をしても治らなかった経験からくるものですが、今はこれが「自分の生まれてきてしなければならないテーマ」だと強く感じ、邁進されています。

●知ったこと
*東洋医学の考え方
*西洋医学の限界と、莫大な医療費を使う日本人のあり方
*ホ・オポノポノ
*自分と対話する大切さ

②ローフードの松田麻美子先生
米国に住んでいる松田先生の来日講演があるというので、参加しました。
松田先生のことは、本を読んだことがありました。
この講演会では参加者と話す機会もあり、またローフードをいただくこともできました。

●知ったこと
*動物性タンパク質の有害性
*参加者のなかには、ローフードを実践して、ダイエットに成功した、アトピーが治ったなど効果のあった人がたくさんいた
*ローフードを食べると、体が喜んでいるような爽快感があった
*生物としての人間の体に最も良いのは、チンパンジーが食するものと似ている。

③ローフードを作った「グリーンスムージーバー」の渡辺リンダさんのお母様を取材
(松田先生の本を読み、がん手術後の弱った体を大変元気にした)


●知ったこと
9か月間、生の野菜と果物のみの食事で、すっかりきれいに元気になったということを聴き、ローフードの効果を実感した。

④「グリーンスムージーバー」の渡辺リンダさんを取材
家族として当時のお母様の様子を聞こうと取材。

●知ったこと
*母親とローフードを実践し、その効果から「スムージー」をみんなに飲んでほしいと店をはじめた。
その後、他のメニューも考案。店は少しずつ発展。自分のためでなく、みんなのために頑張る姿勢がすてきだと思った。
*母親を元気にしたいと思った気持ちが、その後の人生を展開させた。

⑤松田先生の講演会でローチョコを売っていた細川高子さんを取材

ローフードの料理の先生である細川さんは、いろいろなことをやっていた。
ヒプノセラピーやレイキ、ホメオパシー、パッチフラワー、生体エネルギー、点描画など。食事や運動も大事だが、心や魂、カルマなどすべてを知り、多方面から働きかけることで、病気やしんどさは治っていく、その手伝いがしたいと勉強を重ねていた。
そのきっかけは子供のアトピーなどだったが、今は自分の天職だと思い、進んでいる。


●知ったこと
*ヒプノセラピーやレイキ、ホメオパシー、パッチフラワー、生体エネルギー、点描画などまったく知らなかったので、現在は本を読んだり、細川さんを通して勉強中。

*これらに関する本や人々は、目に見えないものを追い、そこからアプローチして、現実問題を癒すことを行っている。医療では限界のあることも大変効果があり、今後はこれらのジャンルのものがもっと表面に出てくるだろう、と思った。

*また、「生体エネルギー」に関する医者が書いた本で、「人間は情報である」とするおもしろいものがあった。その情報とは、何かを知っていることではなく、「感謝・許し・愛」がどれくらい大きいか、ということだという。環境や周りの人々は自分を映す鏡であり、不平不満を持つ人は「情報の小さい人」で、一方自分をふり返り、正していく人は「情報」がさらに大きくなっていく。そして情報がとても大きくなったとき、キリストのように奇跡を起こすことができるという。

①~⑤まで、すべて「希輝通信」に掲載予定です。
「希輝通信」は、疑問やわからないことがあれば追及してさらに取材したり、勉強をして、読者の参考になるような情報を掲載しています。
取材させていただく皆さんも、理解して協力してくださるので感謝の気持ちでいっぱいです。

今までは物理的な面(食べ物、運動、生活習慣など)からアプローチする様々な方の記事を書いてきましたが、今回、心の面からのアプローチをする方と出会い、さらに有益な情報を提供できると喜んで仕事にはげんでいます。

by しろがね

青森県から無農薬野菜、トマトが届きました♪

青森県で無農薬でトマトを中心に野菜を育てている三浦さんのトマトを試食しました!

送っていただいたトマトは、なんと全部で11種類!

サンマルツァー、サクラハニー、プヨプヨ、トマトベリー、ゴールデンハニー、シシリアンルージュ、、桃太郎8、イエローペア、アロイトマト、トスカーナバイオレット、みどりちゃん

じゃがいもは、 キタノアカリ、インカのめざめ、ノーザンルビー、グランドペチカ、シャドークイーンの5種類です。

他にパプリカ、なすび、カシスジャム、イチゴジャム、からし味噌です。

青森からの送料込みで3000円だそうです。 うちの健康サポート専門店農園の旬野菜セットのほうが安いなぁ。

というか、安くしすぎ?これが普通なんでしょうか(@Д@;

シシリアンルージュは生食、加熱調理用とどちらでもいいらしいのですが、 それだけに少し皮が厚く、酸っぱいです。 長いトマトサンマルツァーノは完全に加熱した方が美味しいトマトで、ドライトマトに向いているらしいです。

IMG_2816IMG_2814

社内みんなで、桃太郎8、イエローペア、アロイトマト、トスカーナバイオレット、みどりちゃんの5種類のトマトを試食してみました!

感想・・・・・・・・・・・・・・・・

桃太郎8

・よく出回っているトマトで健康サポート農園でも作っているので、親しみのある味で食べやすい。
・あっさり、硬め、サラダに使いやすそう!
・少しトマトの味がなんとなく薄いように感じた。
・普通の美味しさ 塩気があって、一番すき

みどりちゃん

・すっぱいけど 程よい甘さ 美味しい おいしいですが、後味にくせがあるかんじです。
・一番印象に残った味。甘酸っぱく美味しかった。
・ 食べやすくて固いけどそれが逆によかった シャキシャキして甘くて美味しい
・後味が青臭いからトマト嫌いな方には不向き
・フルーツトマトとは違う甘さがある

トスカーイバイオレット

・見た目が悪い、あまり好きではない
・ すっぱいだけなく、独特の味でトマトの中で不思議なあじでした。
・一番酸味が強く食べにくいかも。 結構好き。
・口に入れて噛んだときの不思議な旨味があった 美味しい。一番好き。
・酸味があるけど、後から甘味がくる
・酸味のあとから何かわからない独特な味がある。
・トマト嫌いなヒトには不向きな青臭い感じ。

アロイトマト

・甘く、ちょっぴりすっぱく一番好きな味でした。
・ 柔らかく熟している感じ 美味しい
・少しトマトの味がなんとなく薄いように感じた。
・熟しすぎてるが普通 味が薄い 水分たっぷり。
・熟していて柔らかく美味しい。 よく熟れていて濃厚

イエローペア

・すっぱいが甘さがすくない 緑に近い感じがした。
・あまり美味しくない 皮が固い、味は普通

カシスジャム、トマトジャムとも大好評でした。 トマトジャムはとってもフルーティで、イチゴジャムみたいでトマト嫌いの方でも食べれそうな感じでしたよ∩( ´∀` )∩

タヒボ入り「天使のカレー」発売開始!

『いよいよ発売開始!タヒボ入り「天使のカレー」。 ビーフ、チキン、ビーンズの3種類。アレルギー物質24品目を使わず 、余分な脂も使用しないため、健康でヘルシー。子供から大人まで安心して食べれるカレーです。 また、体に良いだけでなく、とっても環境にもよい。』

タヒボ茶とは、地球最後の秘境、南米アマゾン川流域に自生する自然木を原料とする天然樹木健康茶です。 なかでもタヒボジャパンのタヒボ茶は、樹皮の中に色素成分を含んでおり、この成分が人間の身体に有用な働きをすることが認められています。

この有用成分は、樹齢30年以上のタベブイア・アベラネダエの木でさらに僅か7mmほどの内部樹皮(靭皮部)だけしか含まれていません。

「タヒボNFD」の素晴らしいところは、ミネラルの濃縮率が極めて高いことです。 ミネラルの構成を海産植物も含めた地球上の全植物平均と比較すると数多くのミネラルがバランスよく含まれていることが分かっています。 特にカルシウムの含有量は、全植物平均の8.4倍と驚異的な数字を示しています。このような植物は他に例を見ません。

タヒボジャパンのタヒボ茶のみがブラジル政府と契約の上、特定地域にのみ生息する有用成分を含んだ樹木を扱うことができます。

タヒボ茶は、先日もテレビで放送され、今、話題の健康茶です。

****************「天使のカレー」****************小麦粉の代わりに長野県内特産の雑穀「アマランサス」を使用。  油代わりの寒天でカロリーも抑えました。隠し味には、かつお節と昆布の「だし」。 寒天、アマランサスをベースにしてあります。

小麦粉アレルギー等、様々な要因からカレーが食べられない方や、子供達にも食べていただきたい 、家庭で安心して食べられるカレーです。

ビーフ、チキン、ビーンズの3種類あり、4個セット4000円6セット6000円8セット8000円で販売します(税込)。

種類は好きなものを組み合わせてお入れすることができます。

ご購入をご希望のお客様は健康サポート専門店 0120-14-1417までご連絡くださいませ。

特長早わかり

ポイント(1)
小麦粉、乳製品、卵、そば粉、他アレルギー物質指定食品は使っていません。

ポイント(2)
寒天・雑穀(アマランサス)をベースにし、低カロリー、塩分控えめです。

ポイント(3)
食べ終わった後の、お皿洗いが楽なので節水できます。外箱もコンパクトでエコです。 デトックス効果が高い 「天使のカレー」には、食物繊維の豊富な寒天をパウダーにして使っています。また、有害物質を吸収し、体外に排出する竹炭も使用しています。

何より、スパイスには、ニンニク・生姜・クミン・コリアンダー・ターメリック等のデトックス食材が使われています。 まさしく、「天使のカレー」は、体がキレイになるカレーです。

**************************************

弊社でも早速、味見をしてみました。 『ビーフ』 甘みがあり、食べやすい食感です。お肉自体もやわらかく煮込まれています。 ルー自体も日本で長年愛用されてきたスパイスですので 好き嫌いなく食べられるかと思います。ガッツリ食べたい方にはビーフをお勧め。

『チキン』 ヘルシーにも関わらず味もしっかりとしています。ビーフと同じようにお肉も柔らかいので 小さなお子様にもお勧め。サラッとしたルーなので少し固めのご飯(玄米など)に合うと思います。 女性に人気のお味でした。

『ビーンズ』 独特なスパイスが良く効いている感じがします。嫌な感じはありませんがスパイスにあまり慣れて いない方だと最初はびっくりされるかも。こだわりが一番感じられるカレーでした。 お豆もゴロゴロ入っていますのでホクホクした食感が楽しめます。

本場のカレーが好きな方にお勧めです。   スパイスの一つにタヒボが入ることによって更なる健康維持やミネラル摂取が期待されます。お茶として 飲む事とは違い丸々取り入れる事が出来ますので是非一度、お試しください。

 タヒボについて詳しくはこちら

アリサンのベビーフードの試食しました

アリサンの今年の新商品のベビーフード4種類について
当店スタッフで試食してみました!

まず、試食したベビーフードの紹介をさせていただきます。

babyfood

イギリスのプラムベビーフード社は、三人の子供を持つスージーによって始まった、
オーガニック• ベビーフードの会社です。
スーパーに並ぶ味気ないベビーフードが好きなれなかったスージーは、 自分でベビーフードを作り始めました。

赤ちゃんの身体に優しい食材を選びながらミキサーで混ぜ合わせ、
栄養価の高い美味しいベビーフードを完成させ、
さらには、 パウチタイプで持ち運びやすく、スプーンに取りやすい濃度に調整した、
お母さんにもやさしい、育児を思ったオーガニック• ベビーフードです。

大切な離乳時期に与える食べ物ですので、オーガニック原料を使用し、保存料、砂糖、塩
は添加せず、遺伝子組み換えの材料も使用していません。

また、栄養価が注目されている「キヌア」を配合しておりますので、 タンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラルも含んだバランスのとれたベビーフードです。

試食後の感想です。 alishanbabyfood ———————————————————————————————–

【スクウォッシュ&スイートポテト】
●原材料:バタースクウォッシュ、にんじん、スイートポテト、キヌア

・かぼちゃの味はするが、やや薄い。
・赤ちゃんには良さそう。
————————————————————————————————————
【パースニップ&ペアー】
●原材料:サトウにんじん、グリーンピース、梨、キヌア

・豆の味がするが、全体的に薄い感じがする。
・赤ちゃんには良さそう。優しい味。
・赤ちゃんには良さそうだが、マンゴ&バナナを食べた後にこれを食べさせると嫌がりそうな気がする。
・一番おいしい(マンゴ&バナナやピーチ&ペアーがあんまり好みじゃないと言っていたヒトの感想)
————————————————————————————————————
【ピーチ&ペアー】
●原材料:ペアー、リンゴ、もも、バナナ、キヌア、酸化物防止剤(アスコルビン酸)

・自然な桃の甘さが感じられる。 ・おいしい。
・赤ちゃんも好みそう ・おいしいが、大人でも濃く感じるので赤ちゃんに大丈夫かな?という気がする。
————————————————————————————————————
【マンゴ&バナナ】
●原材料:マンゴピューレ、バナナピューレ、キヌア、レモンジュース、酸化物防止剤(アスコルビン酸)

・一番おいしい。
・赤ちゃんも好みそう
・おいしいが、大人でも濃く感じるので赤ちゃんに大丈夫かな?という気がする。
————————————————————————————————————
以上のような結果となりました。

マンゴ&バナナが一番好評で、ピーチ&ペアーも同じくらいの人気でした。
パースニップ&ペアーとパースニップ&ペアーは大人では味が物足りない感じですが、 赤ちゃんにだったらこの味でも良さそうという意見が多かったです。

この商品を販売しているほかの店舗さんでは、赤ちゃん用にではなく、自分用に
凍らして溶けかけた状態で食べてスイーツ感覚で食べる方もいらっしゃるとか。
容器がウイダーインゼリーのように、直接吸い込めるタイプですので
赤ちゃんにも大人にも食べ安い形であるというのもおすすめポイントです。

私たちスタッフの感想も参考に、
安心安全な離乳食をお探しの方には是非お試し下さいね(^ ^)/

●ベビーフード 各商品の詳細はこちら
http://www.kenkousupport.com/search/search.php?rd=1&search_name=%A5%D4%A5%E5%A1%BC%A5%EC%A1%A1100g%A1%A10123-&search_display=1&search_and_or=1

●原材料の栄養過多の高い「キヌア」の詳細はこちら
http://www.kenkousupport.com/search/search.php?rd=1&search_name=%A1%DA%C6%C3%B2%C1%A1%DB%A5%AD%A5%CC%A5%A2&search_display=1&search_and_or=1