「健康」はみんなが願う大きなテーマですが、自分の食べ物、生活習慣や心のあり方が密接に関係していて、自分が自分を癒し治す力があると知っている人は、少ないと思います。
また、「治らない病気」と闘うとき、最後には人生やスピリチュアルな側面も考えないわけにはいかなくなります。
私は「希輝通信」の仕事をするなかで、多くの方と出会い、本物のすごさを実感し続けています。
今年はじめから現在行っている内容についてお知らせします。
①漢方医の松本有記先生
昨年、健康デザインが扱う「ウドズ・オイル」の勉強会に行ったとき、神戸で漢方医として活躍する松本有記先生が30分の健康講座も聴く機会を得ました。その話があまり聞いたことのない魅力的な内容だったので、改めてインタビューを申し込みました。
その後、「NPO法人ハウス・ドットコム」主催で「本当の健康を知るセミナー」を行うというので、それも聴きに行きました。また9/29には、ストレッチセミナーを自宅で開催するというので、参加する予定です。体のゆがみが病気をつくる、という確信から、正しい姿勢になることを目指すストレッチをみんなに教えよう、という趣旨で行われます。
松本先生は「本当に効果のある医療」をめざして、本物を探し勉強・研究し、今も進んでいます。そのエネルギーは、自分が体が弱く、何をしても治らなかった経験からくるものですが、今はこれが「自分の生まれてきてしなければならないテーマ」だと強く感じ、邁進されています。
↓
●知ったこと
*東洋医学の考え方
*西洋医学の限界と、莫大な医療費を使う日本人のあり方
*ホ・オポノポノ
*自分と対話する大切さ
②ローフードの松田麻美子先生
米国に住んでいる松田先生の来日講演があるというので、参加しました。
松田先生のことは、本を読んだことがありました。
この講演会では参加者と話す機会もあり、またローフードをいただくこともできました。
↓
●知ったこと
*動物性タンパク質の有害性
*参加者のなかには、ローフードを実践して、ダイエットに成功した、アトピーが治ったなど効果のあった人がたくさんいた
*ローフードを食べると、体が喜んでいるような爽快感があった
*生物としての人間の体に最も良いのは、チンパンジーが食するものと似ている。
③ローフードを作った「グリーンスムージーバー」の渡辺リンダさんのお母様を取材
(松田先生の本を読み、がん手術後の弱った体を大変元気にした)
↓
●知ったこと
9か月間、生の野菜と果物のみの食事で、すっかりきれいに元気になったということを聴き、ローフードの効果を実感した。
④「グリーンスムージーバー」の渡辺リンダさんを取材
家族として当時のお母様の様子を聞こうと取材。
↓
●知ったこと
*母親とローフードを実践し、その効果から「スムージー」をみんなに飲んでほしいと店をはじめた。
その後、他のメニューも考案。店は少しずつ発展。自分のためでなく、みんなのために頑張る姿勢がすてきだと思った。
*母親を元気にしたいと思った気持ちが、その後の人生を展開させた。
⑤松田先生の講演会でローチョコを売っていた細川高子さんを取材
ローフードの料理の先生である細川さんは、いろいろなことをやっていた。
ヒプノセラピーやレイキ、ホメオパシー、パッチフラワー、生体エネルギー、点描画など。食事や運動も大事だが、心や魂、カルマなどすべてを知り、多方面から働きかけることで、病気やしんどさは治っていく、その手伝いがしたいと勉強を重ねていた。
そのきっかけは子供のアトピーなどだったが、今は自分の天職だと思い、進んでいる。
↓
●知ったこと
*ヒプノセラピーやレイキ、ホメオパシー、パッチフラワー、生体エネルギー、点描画などまったく知らなかったので、現在は本を読んだり、細川さんを通して勉強中。
*これらに関する本や人々は、目に見えないものを追い、そこからアプローチして、現実問題を癒すことを行っている。医療では限界のあることも大変効果があり、今後はこれらのジャンルのものがもっと表面に出てくるだろう、と思った。
*また、「生体エネルギー」に関する医者が書いた本で、「人間は情報である」とするおもしろいものがあった。その情報とは、何かを知っていることではなく、「感謝・許し・愛」がどれくらい大きいか、ということだという。環境や周りの人々は自分を映す鏡であり、不平不満を持つ人は「情報の小さい人」で、一方自分をふり返り、正していく人は「情報」がさらに大きくなっていく。そして情報がとても大きくなったとき、キリストのように奇跡を起こすことができるという。
①~⑤まで、すべて「希輝通信」に掲載予定です。
「希輝通信」は、疑問やわからないことがあれば追及してさらに取材したり、勉強をして、読者の参考になるような情報を掲載しています。
取材させていただく皆さんも、理解して協力してくださるので感謝の気持ちでいっぱいです。
今までは物理的な面(食べ物、運動、生活習慣など)からアプローチする様々な方の記事を書いてきましたが、今回、心の面からのアプローチをする方と出会い、さらに有益な情報を提供できると喜んで仕事にはげんでいます。
by しろがね