エネタンの夏得キャンペーンが始まりました!

毎年恒例のエネタン夏得キャンペーンが始まりました。

現在は予約販売ということで受付中です!

発送は、メーカーより6月11日から順次発送となります。

エネタンは、国内産の天然よもぎ成分配合の特殊素材を使用しています。(商品はよもぎの匂いはいたしません)

≪よもぎ成分ポイント≫

●汗などのニオイを分解!
●ダニがつくのを防ぐ
●抗菌力を発揮!
●通気性が良い

など、など、エネタンにはおすすめポイントがいっぱいです!ヾ(・ε・。)

通常よりお安くお求め安いお値段となっておりますので、ぜひ、この機会お買い求めを(*’ー’*)

定価7980円⇒6800円(送料別途必要)

エネタンくびれ楽々サポートマット シングルサイズ12600円⇒9800円(送料別途必要)

エネタンチェアクッション8400円⇒6800円(送料別途必要)

エネタンピローフラッフィー8400円⇒6800円(送料別途必要)

ステロイド薬のお話

こんにちは。

今日は午前中に、現在来日中のアンマのダルシャン(抱擁)を
受けに行って参りました。
アンマのお話は、以前から知っていたのですが、今回初めて
アンマにお会いでき、抱擁をいただく機会を得られました。

間近で拝見するアンマは、ゆるぎない(ブレがない)感じで、
しっとりと落ち着いていらして、笑顔がとても幸せと愛に
満ち溢れていました。
感動しました。

さて、今日は、先日とあるブログで拝見した、
ステロイド薬のお話を書かせていただきます。

アトピーというと、ステロイド薬を塗るのが一般的ですよね。

ステロイド薬って「副腎皮質ホルモン剤」と書かれていますよね。
ホルモンって、足りないからって外から足してしまうと、
より一層、体で作らなくなるそうです。
つまり一度使い出すと、どんどん、必要量が増えていくということです。

また、ステロイドは「酸化コレステロール」として体内に残存するそうです。
その残存したものは、べっとり体の中に留まって、
どんどん積もっていくのだそうです。

アトピーは、生まれ持ってきた、または
生まれてから溜まってしまった毒素を、
皮膚からでも良いから、とにかく体がどこかから
出したくて出る症状なのだそうです。

もともと、化学物質などの毒素でいっぱいになっている体に、
肝臓や腎臓で処理しきれず、皮膚からも必死になって排出しているところに、
毎日新しい、ベットリした毒が増えていったら……

ステロイド剤がどんな影響を与えているか考えたら
簡単には「使おう」とは思えなくなりますね…。

かゆがるのはかわいそうだけど、長いスパンで子どものことを
考えたら、目先の優しさだけでステロイドを与えるのは、
何か違うと私は感じました。
(もちろん、考えは人それぞれですよ)

身体は毒素を排出したがっているのに
ステロイドでそれにフタをしてしまったら、
その毒素はどこから出るのでしょうか。

皮膚から出せなくなって、ぜんそくという症状で現れたり、
ある臓器を不要と見切り、そこに毒素をためていって
最終的にそれが癌として現れたり…
そういうことになるそうです。

アトピーの子の親としてできることは、
日々の食事で、毒素をなるべく含まない食事を作ること
天然の保湿成分でケアすること
そんな感じでしょうか。

子どもが生まれてから、いろんなことを考える機会をいただいています。
子どもは完璧。
私たちを育ててくれる存在だなぁと思います。

こなか

米ぬかアラビノキシラン含有のサプリメント

以前より、お客様にご好評の「レンチンプラスガンマー」に加えて、
新たに、数種類の米ぬかアラビノキシラン含有のサプリメントの取扱いを始めました!

米ぬかアラビノキシラン(バイオブラン)は、
一般的な食物繊維やアラビノキシランに比べ
体内に取り込まれやすい特性があるそうです。

通常、食物繊維は消化されず、ほとんどが腸で吸収されることなく
排出されますが、バイオブランに含まれるアラビノキシラン誘導体は
低分子のため、小腸で一部吸収されるという特性があります。

また、15年以上にわたりエビデンス(科学的な根拠)を蓄積しており
これまで39報の関連論文が発表、アジア・アメリカ・ヨーロッパ諸国など
世界49カ国に販売実績があるそうです。

積極的な健康維持に役立つよう開発された、
米ぬかアラビノキシラン(バイオブラン)入りのサプリメントを
ぜひ、ご活用ください。


レンチンプラスガンマー


バイオブラン250

上記の他、会員様限定サイトでのみお売りしている商品もございます。
詳しくはお電話にてお問合せください。
(フリーダイアル:0120-14-1417)

他にも、納豆の良いところを特許製法で取り出した「エヌケイシーピー」や
お米で育てた乳酸菌「米ケフィラン」の「ケフィーラPlus」、
生体内で重要な役割を担う必須脂肪酸の一つであるガンマーリノレン酸の「エポグラン」など
各種取り揃えました。
詳しくは商品ページをご覧下さい。


エヌケイシーピー60粒


エヌケイシーピー120粒


ケフィーラPlus


エポグラン500オリジナル


エポグランクリーム

社内で7日間酵素断食など実践

デトックス効果が高い酵素断食。
季節の変わり目ごとに行うと良いようですが、特に、
寒い冬は体の防衛本能が働き、脂肪を溜めやすい時期。
暖かくなってきた春の時期は、新陳代謝も活発になり、
体も軽くなろうとするのでデトックスに最適な時期なんだそうです。

それだけでなく、
免疫力を高める、
内臓をリフレッシュさせ、臓器を休ませる、
代謝を活発にする、
宿便を取り除き、大腸をきれいにする、
などなど色々な期待ができるような話題豊富な酵素断食。

酵素パワーで健康を実践したいと思い、
毎年恒例の酵素断食週間で6人のスタッフが大高酵素断食にチャレンジしました。

それぞれの目標・期待すること
☆ダイエット
☆デトックス・体質改善
☆アトピー・花粉症・黄砂等のアレルギー症状の緩和
☆大高酵素について知りたい!

1日・3日・1週間、と期間もそれぞれに、
健康サポート専門店の断食週間が始まりました。

最低でも体重の8倍は飲むように、との
大高酵素さんからの指示に合わせて、
一日の自分の量を決め、自分の生活リズムにあわせて、
1回40~60mlを起きている間2時間おきに飲む、という方法です。

励まし合い、朝礼で一日一日の状況を報告し合いながら
みんなで頑張りました。
空腹感でフラフラになったり、頭痛がしたり…初めの数日は闘いでしたが、
日を追うごとに体が軽くなり、辛さを感じない、というスタッフがほとんどでした。

◇断食を終えた直後のみんなの感想は・・・

・胃腸がすっきりした
・宿便が出た
・体のだるさがとれた
・肌のカサツキがましになったよう
・体が軽くなった
・肌の調子がいい
・朝の目覚めが良くなった
・体重が減った

・・・など、いろいろな効果が感じられたようです。

健康サポート専門店のHPの『坂井正典ふれあい日記』には
店長の酵素断食のレポートが掲載されています。どうぞご覧ください。

◇断食後の体調は?

断食でみなそれぞれに体感しましたが、
3週間ほど経っても調子の良い部分、終えると元に戻ってしまった部分があるようです。
ただ、定期的に酵素を飲んでいるスタッフは
継続的な効果を実感しているようです。

季節の変わり目ごとに断食をしてみたいという意見もありました。

酵素断食の体験を通して、すぐに実践できる体に負担をなるべくかけない
食べ方を心がけたいと思った、という感想などもあり、
体を労わる食習慣を心がけつつ、
細胞の中の物質の代謝をスムーズに働かせるための触媒物質である
酵素を、それぞれの生活に上手に取り入れていければいいかなと思いました。

以上、2011年・健康サポート専門店酵素断食週間レポートでした。

(この記事は、2011-06-29に当店ブログに掲載された記事です)

「毎日の食事で放射能対策」

「毎日の食事で放射能対策」

放射線の害が問題化しています。
問題が問題なだけに、不安も大きいですが、
当店で把握できた情報をもとに私どもも勉強させて頂き、
放射能の危険性は実際にはどのようなものか、
またどのような対策によってその害から身を守ることができるのか、
自分で出来る放射能対策についてまとめてみました。

お役に立てれば幸いです。

☆☆放射能・被曝とは

~西会本部発行、西式健康法2011.5月号より~

放射能を持つ物質を放射性物質、放射能を持つ同位体を放射性同位体と呼ぶ。 放射性同位体は不安定であるため、一定の確率で原子核崩壊を起こし、 それにともない放射線が放出される。 この性質が放射能である。 人体の被曝は、外部から放射線を被曝する外部被曝と、飲み込んだり吸い込んだりして 体内に取り込んだ放射性物質によって被曝する内部被曝に大きく分類することができる。


☆放射能から体を守るには

~正食協会発行 2011.4.10 第1号「info@musubi」より~

~日本CI協会発行マクロビオティック※1で考える放射能対策」2011年5月1号より~

・食事に気をつけて放射能をブロック&排出
味噌や梅干、醤油、漬物で放射線対策!!
これらの食品には塩気とアミノ酸、クエン酸などの酸が含まれるので、
放射線対策にぴったりの食品です。

◇塩で放射線をブロック
放射線は元素が崩壊する際に放射される陰性な現象です。
塩は砂糖と比べると陽性で収縮性が強く、
きゅうりやナスを塩でもんだり、塩漬けしておくと縮んでいきます。
ですからこの塩を上手に使うことで、放射線から身を守ることができるのです。

◇酸で放射線を排泄
アミノ酸やクエン酸などの酸には放射線を排泄する力があるといわれています。

◇海藻のヨードで身体を守る
海藻のヨードにも放射線の害から身を守る働きがあることが知られており、
原子力発電所でもヨード剤が配備されているそうです。

◇良質の穀類で体を陽性に
放射線の陰性に対抗するためには第一に穀類の陽性を確保することです。

◇食用油で防衛
脂肪分の入った飼料を食べたネズミの方が放射線による死亡率が低いと
いう実験結果があります。

◇伝統食品を活用
~放射線に負けない身体づくり~

放射線治療やレントゲン検査を受ける前にも有効な対策があります!

※1 マクロビオティック
<マクロビオティックの3つの基本>
■身土不二(しんどふじ)…「身体(身)と環境(土)は切り離せない(不二)」
という意味です。その土地、その季節にあった食べ物を摂りましょう。
■一物全体(いちぶつぜんたい)…「一つのものを丸ごと食べる」という意味。
全体を丸ごと食べることでバランスがとれ、特別な働きが期待できます。
■陰陽調和(いんようちょうわ)…東洋の伝統的な世界観『陰陽』。
体の健康を保つには陰陽のバランス、調和が大切という考えが
マクロビオティックの基本です。


☆放射性物質から身を守る~7つのステップ~

~日本CI協会発行「マクロビオティックで考える放射能対策」2011.5.1号より

被曝から身を守るために・・・ ●食べ物を徹底的に咀嚼すること ●身体全体の抵抗力を高め、新陳代謝を活発にするための手当法 ●適度な運動、ほんの短い時間でもリラックスできる時聞を持つことの大切さ など、大変参考になりました。

☆☆放射能対策に関する体験談

~日本CI協会発行「マクロビオティック2011.5月号」より~ ◆8歳の時に広島で被爆し、梅干しをたくさん食べて 生き延びられた平賀和子さんの体験談 ◆爆心地から1・4キ口の病院で被曝、塩辛く握った玄米のおむすびと 昧噌汁、そして砂糖厳禁の食生活で、従業員・患者から 一人の死人も出さなかったという「長崎の奇跡」で有名な 浦上第一病院の医師秋月辰一郎先生の体験談


☆☆余分な活性酸素を除去するミネラルは?

必要以上の放射線にさらされると活性酸素が大量発生し、 健康な細胞まで攻撃してしまいます。 これが放射能によって被爆すると体に悪影響を及ぼすメカニズムです。 人間は本来、体内の抗酸化酵素により、増えすぎた活性酸素を抑える働きをもっています。 そのような抗酸化酵素には、必須ミネラルの「銅・亜鉛・マンガン」によって構成されるものや、 「セレ二ウム、鉄」という必須ミネラルによって構成されているものがあります。


いかがでしたでしょうか? 放射能汚染という大変不安な状況ではありますが、 自らの体を守るために出来ることはたくさんあるようです。 それも、日常の中でできるそんなに難しくない事がほとんどです。 被災地で避難生活を余儀なくされている方々には特に、 放射能対策に必要な物資が供給されることを祈りつつ、 各自で出来る放射能対策に励んでいきたいですね。 ■ご希望の方には14ページ程にまとめたニュースレター、もしくは PDFファイルにて詳しい情報をお配り致しますので、 お気軽にお申し付け下さい。 また、インターネットからのご注文の場合は、お買い物時、 備考欄に「『放射能対策』冊子希望」とお書き下さい。 (この記事は2011-06-06に、当店のブログに掲載したものです)

イオンクラスターシート健康法とは

イオンクラスター研究会が発行し、鶴見先生が監修のイオンクラスターシート健康法を読んでみました。

* イオンクラスター健康法とは・・・
マイナスに帯電したイオンクラスター(電子)が発生するイオンクラスターシートを就寝中や日中に使用して、自律神経のバランスを整える方法です。

イオンと言えば、空気清浄機やエアコンなどで聞いたことがあると思います。
これらの電気製品は、電気的にイオンクラスターを空気中に放出させて、部屋の空気を清浄にしています。
イオンクラスターシートとは、マイナスに帯電した電子(イオンクラスター)を発生するシートです。

*空気をきれいにするだけではないイオンクラスターの効能

イオンクラスターは、空気を清浄にするだけではなく、身体に取り込むことで、ぐっすり眠ることができて、身体は芯から温まり、活性酸素が除去されて自然治癒力が高まることがわかってきました。
ただし、空気中ですぐに中和されてしまいます。

* シートだから、イオンクラスターを体内に取り込むことができる

このイオンクラスターシートは、常時、イオンクラスターを発生させていることが多くの検証実験により明らかになっています。
そして、シーツ、サポーター、ベストなどに加工されているので、就寝時に使用したり、日常身につけるだけで、呼吸や皮膚呼吸によって自然にイオンクラスターを体内に取り込むことができるのです。

* イオンクラスターシートで、生活習慣病が改善

*細胞を酸化させる活性酸素
「活性酸素」と言う言葉をご存知でしょうか?いわゆる身体の「サビ」で、生活習慣病やがんなどの源であると言われています。

イオンクラスターは、活性酸素と結びつき、これを無害化していきます。ですから、活性酸素によって起こるさまざまな病気や老化の原因を減らすことができるのです。

*身体を芯から温める

イオンクラスターシートは、生体の代謝・成長・育成に不可欠で重要な「育成光線」と呼ばれる波長域が常時出ています。育成光線は、細胞内でエネルギー合成を行うミトコンドリアを活性化させることがわかっています。また、身体を内部から温め、血液の循環を良好にし、新陳代謝を促進させる働きも期待できるとされています。

*実際にイオンクラスターシートを使用して、生活習慣病が改善した例が多くあります。
● 糖尿病の数値が正常になった
● 足がポカポカになり、生活態度も変えていないのに、血糖値が下がった
● 糖尿病、肝臓、中性脂肪、コレステロールの検査の数値が正常になった
● 膝関節の痛みがなくなった
● 血圧が正常値になった
● イオンクラスターのアイマスクで、老眼・眼性疲労が改善した
● ぐっすり眠れるようになった

医療用帽子の販売を始めました!

私は今回、初めて『医療用帽子』という存在を知りました。

医療用帽子とは、抗がん剤治療等で髪の毛が薄くなった方やアトピー等敏感肌の方でも、
● 脱毛を気にせず
● 頭皮の不快感(かゆみ)を気にせず
● 他人の目を気にせず
快適なライフスタイルを送っていただける帽子のことだそうです。

医療用帽子と検索すると沢山の商品が出てきますが、今回、当店で扱うSIGN(サイン)の衣料用帽子は、

肌に優しいオーガニックコットン100%使用しており、NOC(日本オーガニックコットン流通機構)認定も受けています。

また、染め方も肌に刺激を与える合成洗剤や界面活性剤を使わない、なるべく自然に沿った染め方をしているそうです。

医療用帽子というと沢山の商品が出品されていますが、その中でも、SIGNの医療用帽子は、デザインが可愛いなと思います。

ぜひ一度ご覧ください(*’ー’*)

医療用帽子について詳しくはこちら

医療用帽子

春の酵素作り

今年も去年に続き2回目の春の酵素を作りました。今年は寒い日が多かったので、少し遅めで(桜の花が散って1~2週間の間ぐらい時期に作るのがいいそうです。)ゴールデンウイークの5月5日に神戸の実家の庭と近くの田んぼのあぜ道で野草(雑草)を集めて春の酵素を作りました。

酵素作りのきっかけは、2年前の秋に、夫婦でそろって体調を崩し、代わる代わる病院にお世話になった事でした。40歳を過ぎると免疫力が落ちるとはきいていましたが、まさかこんなにわかりやすく、「衰え」を実感するとは・・・何かメンテナンスしなければ・・
実はそれより以前に、友人から中山式手作り酵素の事を聞いて「いつか作ってみたい」と思いつつ、野草の知識がないことや、40ℓ樽を使うあたりで、都会の狭いマンションンに暮らす私にはちょっとハードルが高いと感じ、二の足を踏んでいたのですが、入院を機に、心機一転手作り酵素にチャレンジすることになったのです。

ところで、酵素って何なのでしょう?一言でいうと、消化や代謝などの生命活動のすべてに関わっていて、化学反応(生命活動)を「触媒」するタンパク質なのだそうです。
酵素を作る力は、歳をとるにつれ衰えてゆき、40歳くらいから急激に減速し、60歳になると赤ちゃんに比べ、酵素を作る力は30分の1にも減ってしまうそうです。そして酵素が尽きると寿命も尽きてしまうとか。体内酵素に限りがあるとすれば、酵素を対外から補給してあげることは、とっても大切です。

何といっても手作り酵素の良さは、加熱処理しないので熱に弱い酵素が死んでしまわない事です。また、何種類でも集めてきただけ多くの材料で作るので多彩でオリジナルの成分に富んだ酵素が作れること。特に春の酵素は、薬効の豊富な野草を新芽の時期に刈って、その日のうちに作るので、「成長のエネルギー」が濃縮された酵素が作れる点です。

1年目は春の野草に関しては全く無知でしたので、図書館で3冊ほど本を借りて、野草についての資料集めからスタートでした。中でも一番わかりやすかったのは園児向けに書かれた絵本でした(笑)又、やはり毒草についても、一通り調べておくと安心でした。
でも、案ずるより産むが安しです。今まで見向きもしなかった地面に興味をもって目を向けると、野草の知識ゼロからのスタートでも、だんだん目が慣れてきて、葉の違いもわかってきて、ただの雑草と思っていた草が実はものすごい薬効があったり、「あれも、これも食べられる!!」とまるで宝探しのような楽しさで、都会でもあっという間に20種類くらいの野草は集まる事がわかりました。

さて、今年集めた材料は以下の通りです。
ヨモギ、スギナ、タンポポ、イタドリ、レンゲ、アザミ、クローバー、フキ、ナズナ、セリ、ドクダミ、ハコベ、カキオドシ、ユキノシタ、ツユクサ、ギシギシ、スイバ、クレソン、ミツバ、ワラビ、ゼンマイ、ホトケノザ、オドリコソウ、カラスノエンドウ、セイタカアワダチソウ、タケノコ(皮ごと)、柿の葉、枇杷の葉、たらの芽、以上29種類
その内、フキ、クレソン、ワラビ、タケノコは近くの産直市場で購入しました。
↓写真で約2.2キログラムありました。

野草で10kg集めるのは、やはり実で集める時より大変です。

↓採りたての材料10kgを砂糖11kgと交互にまぶしながら作ります。
最後にケルプα【市販品】という発酵促進剤を混ぜて砂糖でふたをしたら完成です。(しっかりふたをして梱包したら宅配便で送ってもらえます。)

次の日に宅配便で実家から届いたらすでにかなりの液体がでてきていました。砂糖による浸透圧で材料から液体がでてくるそうです。毎日、朝晩かき混ぜて大体1週間くらいで写真のようなザルで濾します。さらにその液を下(右)のような網で濾して最後に海の精【市販品】を加えたら完成です。

早速濾した滓をお風呂に入れて酵素風呂を楽しみました。
野草の香りがさわやかで、とっても気持ちのお湯でした。美肌効果ありだそうです。

又出来上がった酵素の味の方は、臭みもなく癖がない味で、ほんのり野草の香りがする飲みやすい味でした。

酵素は10kgほどできるので、保管場所としては、我が家では、クーラーボックスを利用しています。冷暗所や冷蔵庫の空きがなくても、夏場でも、保冷剤をいれかえれば、問題なく保存できますよ。

以上春の酵素作りレポートでした。

かたに

アーティチョーク

アーティチョーク

アーティチョークの蕾

高槻農園では、昨年の5月14日に植付けたアーティチョークが、つぼみを付けました。
別名を朝鮮アザミというように、アザミに良く似た薄紫色の花が咲き、開花前の蕾の部分を食用とします。

地中海沿岸が原産地であり、ヨーロッパやアメリカでは、スーパーマーケットでもよく売られていて、一般的に広く食べられているようですが、日本では、まだまだ珍しい野菜の部類に入ります。 私もまだ食べたことがありません。
植付けてから、ひと冬越して2年目ですが、株の高さが 1メートル位に、葉の広がりは、直径 1.5メートルほどになっています。蕾がもう少しふっくらとして、開花の直前が収穫時期ということですが、花の様子も見てみたいので、2~3株は収穫せずに、花を咲かせてみようと思っています。

アーティチョーク
蕾部分
アーティチョークの葉の様子

健康サポート専門店農業日記vol.8

5月の初旬の暖かい季節、葉物野菜に豊作の季節がやってきました。ロメイレタス、ガーデンベビー、バークレーとレタス関係の野菜やうまい菜、チンゲン菜、ラディッシュが元気に育ってくれました。思いやりや愛情をこめて育てものは期待にこたえてくれます。思いやりとは厳しい環境の中でも相手の長所を褒めることだと思います。葉物野菜ですが麦と鶏糞を交ぜたものですが麦の土壌改良としての効果が期待できます。

㊟ビタミン菜 ㊟グリーンウェーブ ㊟ガーデンベビー ㊟水菜 ㊟ラーデッシュ

今年はEM-1(イーエムワン)を使いまして高品質で安全、多収な無農薬野菜を皆さんに届けられるよう坂井店長と日々奮闘しています。 ㊟さつまいも ㊟なすび ㊟ししとう ㊟ミニトマト ㊟ピーマン ㊟じゃがいも

これらの野菜は麦とEM活性液を土に交ぜています。旨いものは体に優しいといわれています。坂井店長の麦とEM活性液をつかった無農薬野菜は高品質なものができると期待ができます。