生活の木から「らんびき」という商品が出ているのをご存知ですか?実はこれは日本古来の芳香蒸留器で、江戸時代には和精油を抽出する際に用いられていたようです。。漆黒の風情ある蒸留器で新鮮なフローラルウォーターが作れるのですが、写真だけ見ると使用方法がよくわからない、ということで使い方を少しご説明させていただきます。
(質問1)お湯と水ではどちらで抽出したほうがいいですか?
(回答)ハーブから抽出をする方法として、成分を十分に引き出すためにも 水出しが一般的には薦められています。お湯を使用してしまいますと、成分が 十分に抽出されない場合などがあります。
(質問2)「らんびき」の使用法は?
(回答)まず当店HPの写真をご覧下さい。http://www.kenkousupport.com/item/21999.html
下層部(白い線のところまで)・中層部(チューブ横のラインまで)・ 上層部、と三層に分かれているのがおわかりになりますでしょうか。
(1)下層部に水・ドライハーブ・フローラルウォーターを入れていただき、 上層部に氷または保冷剤を入れていただきます。
(2)お鍋に水をはり、その中にらんびきを入れてください 水の量は、白いラインの下までにし、水が中にはいらないようにしてください。 中火で1時間から1.5時間ほど湯煎してください。そうすると、下で温められた ハーブ+水+フローラルウォーターが蒸気となってうえにあがります。その上がった蒸気が 上層部の冷却層に当たり、蒸留水が中層部に落ちていき、それがチューブから出る、という 仕組みになっています。
らんびき、という商品以外にもハリオから「ハーブウォーターメーカー」から出ていますが、これはキャンドルの熱で上のオイルを温める、というもので、商品自体を湯煎して精製するらんびきをは少し異なるようです。
以上、簡単ですがご説明させていただだきます。もしらんびきを使用されたことがある方などがいらっしゃいましたらぜひご感想なども教えていただければと思います。