先日ふと思いつき、家の整理整頓をしました。
今の家に引っ越してきてかれこれ10年近いですが、何度も片づけをしているもののなんだか使いにくい・・・。
いつも私一人で片づけるので完全に自分仕様になってしまい、
他の家族にはどこに何があるか分かりづらい。
何度となくやってはみたものの、しっくりこなかった整理整頓です。
今回は片づける場所のものをごっそりすべて出すことから始めました。
まずは家の顔、玄関。
玄関のクローゼットの中の物をすべて出して取捨選択。
棚をきれいにし、いるものを家族ごとに仕分けし並べました。
靴以外の物もあるため、その種類・用途別におさめました。
用途別に分ける際も、別のところにあった同じ用途のものを集めてまとめます。
その要領で、次は和室、キッチン、リビング、洗面所、トイレ、子供部屋、寝室と片づけていきました。
片づけている途中は家じゅうが物であふれ、まさに足の踏み場もない状態でした。
このまま終わるのかかなり不安になりましたが、毎日少しずつ作業していきました。
それぞれの収納スペースや、引き出し、ボックスなどの場所に入れているものについて名前をテプラで印刷して貼っていきました。
今後誰が何かを探そうとしてもわかるように出来ればと始めた今回の整理整頓でしたが、その状態に近づけたかなと思います。
こういったことは仕事にも活かすことができると思います。
職場でチームで働いている場合など、共有・引継ぎすべき事柄や連絡事項などが他のどの人でもわかるよう伝えられるようにすることが大切になります。
そういう意識をもって生活・仕事をこなしていけたらと思いました。
お客様カウンセラー 森