友人に花黄茶をもらったのがきっかけで、愛飲するようになりました。
それまでは、1日おきくらいだったお通じ。仕事で出張に行くこともありますが、そんな日は出ませんでした。
花黄茶1袋をマグカップに入れ、電子レンジでチンし、夜に飲むと、出張中であろうが関係なく翌朝には必ず出るようになり、それもすっきりするくらい出るので、喜んでいます。家族も飲んでいますが、みんな同じようなことがあり、手放せなくなりました。
(K・Oさま 43歳)
友人に花黄茶をもらったのがきっかけで、愛飲するようになりました。
それまでは、1日おきくらいだったお通じ。仕事で出張に行くこともありますが、そんな日は出ませんでした。
花黄茶1袋をマグカップに入れ、電子レンジでチンし、夜に飲むと、出張中であろうが関係なく翌朝には必ず出るようになり、それもすっきりするくらい出るので、喜んでいます。家族も飲んでいますが、みんな同じようなことがあり、手放せなくなりました。
(K・Oさま 43歳)
スタッフそれぞれご家庭で青パパイヤを料理してきてくれました!当店は女性スタッフがほとんどで、お料理上手な主婦の方も多数活躍しています≧(´▽`)≦
青パパイヤなんてなかなか食材として手に入りませんし、料理することもないと思いますが、みんな本当に上手に料理してきてくれました!さすがです!!どれも美味しそうですね∩( ´∀` )∩
青パパイヤは固いのでスライサーで細かく千切りにした方が良いだとか、
アクが強いので必ず水にさらすとか、これは手強いなぁと心して調理に取りかかった。
結果、全く期待を裏切ったパパイヤだった。
まず、アクがほとんど無いので、水にさらさなかった。
ピューラでスライスしたが、例えるなら大根、水で戻したかんぴょう?程度の食感
いわゆる普通の固さだが、この食感はクセになりそうな予感。
逆に味はクセがないので、調理方法は巾広い。梨の香りしてやっぱりフルーツ系。
豚肉、シーチキン、ソーセージが合いそうで、生のサラダ感覚で香りと食感を楽しむ
炒めるなら短時間でサッと火を入れる感じが美味しい。
1つのパパイヤで6品作ってみたが、どれもハズレなし。
とっても美味しいパパイヤだった。ごちそうさまでした。
お料理サイト「クックパッド」を参考にチャンプルーを妻につくってもらいました。青パパイヤは初めて食べましたが、くせがなくて食べやすかったです。スパムの味が浸透して味がしっかりついて美味しかったです。切り干し大根みたいな感じです。 青パパイヤチャンプル 青パパイヤ 1/2 人参 1/2 しめじ 1/2 スパム 1缶 ニラ 半束 胡麻油 適量 顆粒出汁 小1/2 めんつゆ 小2 塩,胡椒 少々 鰹節 ひとつまみ (事務スタッフ なべしまさん)
青パパイヤの生春巻きレシピ (材料) 青パパイヤ エビ キュウリ パストラミビーフ ベビーリーフ スイートチリソース ライスペーパー
(作り方) ①エビの背わたを取り、塩もみする。その後、片栗粉をまぶしていったん洗う ②エビを湯がく ③青パパイヤ、キュウリを千切りする。アオパパイヤは塩もみし、冷水に浸しておく ④ライスペーパーで千切りしたキュウリ、青パパイヤ、ベビーリーフ、エビを巻いていく エビの変わりにパストラミビーフを巻いても良い ⑤巻いたものを半分に切り、スイートチリソースをかけ盛りつける
青パパイヤと鶏胸肉の炒め物レシピ (材料) 青パパイヤ 鶏胸肉 卵 ベビーリーフ スイートチリソース 塩、コショウ、酒 (作り方) ①青パパイヤの皮をむき、スライスする ②鶏胸肉を薄く切る ③フライパンに油をひき鶏肉を炒める。そのときに塩コショウし、下味をつける。別の皿にとっておく ④青パパイヤを軽く炒めて、酒を入れて軽く蒸して、鍋肌に醤油をたらし、香ばしさをつける ⑤④に炒めた鶏肉、卵を加えて再び炒める ⑥⑤にスイートチリソースを絡める
こんにちは!すっかり涼しくなってきて過ごしやすい季節になりましたね!スタッフこやごさんがモロヘイヤヌードルを使って、いろいろ料理してきてくれました!∩( ´∀` )∩ ほんと、みんなお料理上手です!ちなみに湯豆腐はマスタークックで作ったそうです。ずっしりと厚みがあるので保温効果と遠赤外線効果で美味しくできあがります!私も持っていて当店でも大変人気のある商品です!これからの季節にいいですね!私も真似してみよーっと♪
(湯豆腐 モロヘイヤヌードル添え)
モロヘイヤヌードルを湯豆腐に入れてみました。
ノンフライ麺なので、うどん?のようにいただきました。
ポン酢で美味しかったです。
モロヘイヤの味?はまったくせず、ネバネバもありませんでした。
(モロヘイヤヌードルサラダ)
トマトとタマネギのピクルスととりむねの水煮をのせて ドレッシングをかけていただきました。 冷麺?のようでした。
モロヘイヤヌードル(50g×2)
http://www.kenkousupport.com/item/27396.html
珪素は、知り合いがすごくいいよって50mlの小瓶をくれたのを使ってみたのがきっかけです。普段健康ですが、夜になると疲れを感じていましたが、珪素を飲むようになって疲れなくなったように思います。
また私は声楽をやっているのですが、声がよく出るようになったのがすごくうれしいです。
(N・Mさま)
毎日使う調味料だから、安心できるものを使いたいですよね。
下記の表にて、オーサワのジャパン取り扱いの醤油を徹底比較しています。お選びの際にぜひご活用ください!
・蔵づくり再仕込み醤油 1Lhttp://www.kenkousupport.com/item/30160.html
・杉桶仕込み有機醤油 550ml http://www.kenkousupport.com/item/30159.html
・オーサワの三年仕込醤油 720ml http://www.kenkousupport.com/item/11986.html
・本造りしょうゆ
1.8Lhttp://www.kenkousupport.com/item/11974.html
1Lhttp://www.kenkousupport.com/item/11975.html
・有機茜醤油
720mlhttp://www.kenkousupport.com/item/25824.html
1Lhttp://www.kenkousupport.com/item/25825.html
・茜醤油
100ml http://www.kenkousupport.com/item/11979.html
500ml http://www.kenkousupport.com/item/11976.html
720ml http://www.kenkousupport.com/item/11978.html
1L http://www.kenkousupport.com/item/11980.html
1.8L http://www.kenkousupport.com/item/11981.html
・本造り生しょうゆ 1L http://www.kenkousupport.com/item/11972.html
・オーサワの有機生醤油
私の子ども(現在は幼稚園児)は生後すぐに乳児湿疹になり、その後アトピーになりました。悪化させてしまったのですが、「メダカの学校」(注1)というNPO法人で3日間くらい生活と食事の指導を受け、今ではきれいになりました。 指導されたことは、玄米菜食にして、「メダカの学校」で販売している酵素(注2)を摂り、薬草風呂(注3)や患部にヨモギ・スギナ・クマザサ等の薬草粉(注4)をすりこんだり、ストレスを軽減すること等です。 ベジタリアンのため、ニュートリショナルイーストを栄養補給のために買っています。味もよくて、玄米がゆを食べるときに混ぜると、卵かけごはんみたいな味がします。子どもも大好きです。
(M・Wさん 38歳)
(注1)NPO 法人 メダカの学校 自然療法による社会復帰支援施設 理事長・遠藤榮子さん(1940年生まれ) 自らの病気を自然との共生により完治した経験を踏まえ、自然や生活環境に起因する疾病で悩んでいる人が多いことを知り「メダカの学校」を設立。 堂場と呼ばれる宿泊施設では、メダカが生息するきれいな自然環境で、自然栽培の野菜やお米を食べ、生活することで病気が治っていく。特にアトピー性皮膚炎の方の宿泊が多い。 http://www.medakanogakkou.jp/
(注2)酵素
メダカの学校オリジナルの酵素タブレット 自然農法で育てた農作物を材料に醗酵させ作ったもの。
(注3)薬草風呂 お茶とヨモギなど4種類の野草を粉にしたものを入れる。
(注4)薬草粉 オリジナルの保湿剤に上記の粉を入れたもの。
パソコンに向かう仕事が原因なのか、ひどい肩こりと全身のだるさがあり、1年前から珪素を試しています。実は、歯槽膿漏かと思いますが、歯茎もはれていたのですが、それは改善して歯茎はすっきりしています。はれていたのが嘘のようです。高齢になっても、少しでも長く自分の歯で食事をしたいと願っています。
珪素は、毎日500mlペットボトルに10滴くらい入れています。時々は、はぶらしに直接つけるときもあります。お茶を飲むときに入れたりもしますが、甘くなる感じがしておいしいです。
肩こりやだるさは相変わらずあり、珪素の摂取量が足らないのかと思ったりしましたが、一番の原因はパソコンの仕事だろうと思います。
(H・Oさま 55歳)
http://www.kenkousupport.com/item/31621.html 薪火で煮詰めたこだわりのメープルシロップです! 有機栽培のサトウカエデ樹脂を濃縮した天然甘味料ですので、お菓子づくりなどにも安心してお使いください♪ オーサワの玄米蒸しパン 3個入 あんなしhttp://www.kenkousupport.com/item/31496.html あん入りhttp://www.kenkousupport.com/item/31497.html 長らくご愛顧いただきました玄米蒸しパンがリニューアルしました♪ よりふっくら、ふわふわとした食感に! 有機丹波なた豆茶 Small Pack 1.2g×12【有機JAS認定】 http://www.kenkousupport.com/item/31503.html 1包で200ml分! ・水出し可能 ・カップにかけられる紐タグ付き無漂白テトラパック ・ノンカフェイン 有機なた豆茶がテトラパックになってリニューアルしました。 スリット入りのタグがついているので、カップに掛けて便利に作れます。 ティーポット用はこちら!http://www.kenkousupport.com/item/31504.html ~今話題のハッピーエレファント~とは? いきもの(天然酵母)が発酵により生みだす天然の洗浄成分「ソホロリピッド」を配合した、ひとと地球にやさしい洗剤です。 石油系合成界面活性剤、漂白剤、着色料、合成香料不使用。 植物性洗浄成分100%使用 環境と手肌にやさしい食器用洗剤です! ハッピーエレファント 食器用洗剤(グレープフルーツ)本体 300ml http://www.kenkousupport.com/item/31506.html 詰替用 500ml http://www.kenkousupport.com/item/31507.html ハッピーエレファント 食器用洗剤(ラベンダー)本体 300ml http://www.kenkousupport.com/item/31508.html 詰替用 500ml http://www.kenkousupport.com/item/31509.html 他にもたくさん新しい商品がございます!ぜひチェックしてみてくださいね♪ http://www.kenkousupport.com/search/search.php?rd=1&search_name=%A5%AA%A1%BC%A5%B5%A5%EF%A1%A19%B7%EE%BF%B7%BE%A6%C9%CA&search_display=1&search_and_or=1 ]]>
私は、20年前から主食は米ではなく、そばを食べています。
朝食と夕食は国産そばと具だくさん味噌汁です。仕事のある日の昼食は、適当に食べています。肉や魚は食べませんが、煮干しや削り節でタンパク質を摂っています。他にゆずやかぼすの搾り汁でビタミンを摂取、果物の果汁や、お茶の葉も食べています。
だしから取るので、調理時間がかかるのが大変ですが、そばと味噌汁で健康を維持しています。健康診断の検査でもすべて正常値です。そばはいろいろ味付けなどを変えて食べるので、飽きないし、国産のそばは本当においしいです。
また、40歳過ぎてから、体力が落ちて風邪などひきやすくなりました。
いろいろサプリを試しましたが(カキエキス、エモントなど)ほとんど効果はなく、変わりませんでした。
その後、睡眠時間を多く摂ると良いことがわかり、寝具を変えて(マットレスのエアウイルを購入)熟睡できるようになったら、腰痛もなくなり、体力ももどりました。
(焼そば人さま・46歳)
私は便秘がちで、3~4日も出ない日もありましたが、大高酵素を飲んでから1週間~10日くらいで毎日お通じがあるようになりました。大高酵素は朝晩40ccを毎日飲んでいます。
また、大高酵素が甘いからか、お菓子を食べる量が減りました。どうしても間食したいときは、大高酵素に水を入れジュースにして飲むとおさまります。
冷え性に関しては、4月に三井温熱器を購入しました。それまでは、びわ温灸などをしていましたが、準備が大変でした。。
温熱器はさっと取り出して使えるので、10分・15分と毎日小まめに使っています。。肩やお腹、目が疲れたら目にもします。
寝る前、外から帰ってきたときなど、毎日のように使っています。体がすぐにホカホカして冷える感じがなく、過ごしています。
まだ冬は体験していませんが、夏のクーラーで冷えたときには、やはり温熱器で体が温まりました。
(K・Dさま)