日本がんコンベンションのお知らせ

第17回 日本がんコンベンション(代替・統合療法コンベンション)開催のお知らせ

がんや難病が増え続ける日本、
毎日1.000人近くの人々が、がんで亡くなっています。
病院で行われる手術、抗がん剤、放射線の治療・・・
本当にそれだけしかないのでしょうか?
代替医療ってどんな方法?
統合医療の道を開くのは誰?

患者も医者も、
患者になるかもしれない人も、
ホリステック医学の可能性を見出し、
治療法や生き方を自分で選択する時代が、
もうそこまできているのです。

17年目を迎えるコンベンション!
今年も下記の多彩なテーマの代替療法プログラムです!

がんの方の食事療法ゲルソン療法、がん患者のためのIPT療法、高血圧・コレステロールの問題、糖質ゼロの糖尿病対策、新しい有機水耕栽培野菜、歯と病気の関係、全体から観る場の医療、そして死に直面したドクターの語る「どうでもいいやの境地」などなど。

●開催日時:10/22(土)9:40~18:40
10/23(日)9:50~18:00
会  場   :秋葉原コンベンションホール(東京・千代田区)
主  催   :NPO法人がんコントロール協会(米国がんコントロール協会日本支部)
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-7-5

●入場料金 :1日券 一般9.000円 2日通し券 一般16.000円

●お申し込み:協会HP http://www.npo-gancon.jp
℡0120-099-727

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●10/22(土)タイムテーブル

* 9:40~10:00 開会あいさつ
*10:00~11:00 講演「これからのがん治療-場・戦略・死生観」
帯津良一(医師・医学博士 帯津三敬病院名誉院長、NPO法人日本ホリステティック医学協会会長)
*11:00~12:00 講演「どうでもいいやの境地」
小南奈美子(医学博士(米国)、米国医師会会員)
*12:00~13:10 休憩
*13:10~14:10 講演「放射能ホルミシス」
服部禎男(工学博士)
*14:10~15:20 講演「がんが良くなる奇跡の食事」
済陽高穂(医師・医学博士 西台クリニック院長)
*15:20~16:00 休憩
*16:00~17:00 講演「完成した新農法-無農薬・太陽水耕栽培の概要」
矢野原良民(医学博士、国際統合医学会評議員)
*17:00~18:00 講演「食べてはいけない!? 使ってはいけない!? 住んではいけない!?」
船瀬俊介(消費・環境問題評論家)
*18:00~18:40 講演「分子栄養学-植物栄養物質とトレースミネラル」
森山晃嗣(NPO法人がんコントロール協会理事長)

●10/23(日)タイムテーブル

* 9:50~10:00 開会あいさつ
*10:00~11:00 講演「口腔内に存在する癌の芽」
陰山康成(医師・歯科医師 医療法人社団癒合会理事長、国際和合医療   学会理事)
*11:00~12:00 講演「ティファナ代替療法病棟からの報告」
Ernest Quintana MD(アーネスト・クウィンタナ)(メキシコ Natyural Therapies and SPA所属医師)
*12:00~13:10 休憩
*13:10~14:10 講演「人が病気になるたった2つの原因」
安保徹(医学博士、新潟大学大学院医歯学総合研究科教授)
*14:10~15:20 講演「かまいけ式健康法」
釜池豊秋(医師)
*15:20~16:00 休憩
*16:00~17:00 講演「薬のチェックは命のチェック」
浜六郎(医師、NPO法人医薬ビジランスセンター(薬のチェック)理事長)
*17:00~18:00 講演と演奏「決め手はガンを愛すること~チェロの音色と共に」
寺山心一扇(サトルエネルギー学会理事長)
*18:00       閉会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*