2014年5月の連休(3,4,5,6日)気温が20~25℃と暖かくなり春野菜(レタス、春菊、ホウレンソウ、スナップエンドウ、そらまめ)や玉葱は収穫できるものもありました。今週は、麦カスを畝に撒き土作りの準備やスイカ、茄子の定植をしました。スイカは約70個定植し果実ができるのが楽しみです。先日(4月19日、26日)定植しましたさつまいも(鳴門金時)の苗250本が葉が枯れてしましたが定植した翌日に雨が降ったおかげで芽が出てきました。
2014年5月6日撮影
玉葱の畝
葉が倒れているので収穫時です。
収穫できる玉葱。
ミックスレタス
サニーレタス
春菊
レタス
ふだん菜
ホウレンソウ
ベビーサラダミックス
スナップエンドウ
そらまめ
サツマイモの畝
サツマイモの苗から芽が生えてきました。