コンビニのサラダにも玉ねぎドレッシング♪

会社でのお昼ご飯で、近所のコンビニでサラダを買ったので弊社オリジナルの
玉ねぎドレッシングをかけて食べてみました。

このドレッシングは玉ねぎの含有量が非常に多いため、玉ねぎのつぶつぶとし
た食感が楽しめつつ、醤油ベースの甘辛い風味で非常に美味しくいただくことが
できました。

すぐに使い切ってしまいそうで怖いですが…(笑)

和風ドレッシングで使いたいなって場合に、重宝しそうなドレッシングですね。

 

甘辛い風味なので、お肉などにこれをかけてもすごく合います。
少しお酢やごま油を加えることで油林鶏などの揚げ鶏などにも相性が良さそうです!

 

昨年9月に初めて製品として完成した商品なので、まだまだ可能性を感じますね。

いろいろカスタマイズを試してみるのも楽しいかもしれないです。

皆様に意見もお待ちしてますよ!

あ、贈答用の3本でしたら、これをご注文いただくことで、送料無料ラインを下回っていても送料無料扱いにできますよ~☆彡
※直送商品を含む場合や、重量が20kgを超える場合はご対応できない場合もございます。

 

【あす着対応】【無添加】玉ねぎドレッシング (295ml) 【バイオノーマライザー入り】【大阪箕面産玉ねぎ使用】 【きせんコミュニケーションズ】
特別価格 (税込) 648円  当店ポイント96P進呈

 

 

【あす着対応】【無添加】玉ねぎドレッシング 295ml(3本セット)贈答用+タヒボルデウス2包、バイオノーマライザー2包付【バイオノーマライザー入り】【大阪箕面産玉ねぎ使用】 【きせんコミュニケーションズ】【きせんオリジナル】※送料無料(一部地域を除く)
特別価格 (税込) 2,680円  当店ポイント297P進呈

お客様カウンセラー 高島

合格祈願(大人の遠足)

我が家には現在高3がいます。

センター試験の前の週に合格祈願も兼ねて高3母たちで連れ立って大人の遠足に行ってきました!

まずは信貴山へ!

ここは「必勝の神様」毘沙門天王がまつられています。

いろんなところに「虎」がいました!

お守りも虎のものがたくさん!

こちらではみんなで「力守」という首から掛けるタイプの黒の勾玉型のお守りを購入。

センター試験に向かう子どもたちの背中に撒いたらいいからね!とお清めの塩もいただきました。

 

次に奈良市内へ移動して東大寺へ!

大仏さま

カメラ目線の鹿

楽しく大人の遠足を終えました!

 

そしてセンター試験当日。

首から力守を下げて背中に塩を投げつけられて(笑)それぞれ出発した子ども達4人

気持ち大事(笑)

みんなに幸あれ

みんな合格できますように

 

Webサポーター 奥

かわいいねずみのおみやげ

エンバランスメーカーの営業さんが新年の挨拶で来社されました。

今年は子年ということで可愛い干支のおみやげもいただきました♪
毎年干支にちなんだおみやげをいただき、気の利いたおみやげに毎年感激しております。
いつもありがとうございます。

ここでエンドユーザー様に小耳に入れておきたい情報がございます。

エンバランス商品の販売元が変更となります。

2020年2月あるいは3月頃となりますが、販売元表記が変更となります。

現販売元
株式会社ホワイトマックス

変更後
有限会社ウィルマックス

株式会社ホワイトマックスは、エンバランス事業のみならず安全衛生事業部と共存していた形ですが
今後はこれまで以上の発展のため事業を分けて個別に運営していく形となります。

変更後の有限会社ウィルマックスは、エンバランス加工を行う際のプラスチック原料の販売元として
運営している会社です。

エンバランス商品につきましては、これまでと変わらず販売は継続させていただきますが、
変更後は販売元表記が変わりますので、以後お見知りおきをお願い申し上げます。

 

【エンバランス特典】丸・深型 500ml ジニアルベージュ+今なら「健康道場青汁1週間分(7包)プレゼント」 【ホワイトマックス】
特別価格 (税込) 1,400円  当店ポイント168P進呈

 

パッキン一体型タテヨコピッチャー (1.6L) (T21919) 【エンバランス】
特別価格 (税込) 2,400円  当店ポイント336P進呈

 

【エンバランス特典】不織布シートねむるんばエンバランスシート※送料無料(一部地域を除く)
特別価格 (税込) 3,200円  当店ポイント384P進呈

 

お客様カウンセラー 高島

 

 

 

冬の定番といえば、のお鍋

今年は暖冬と言えども、やはり冬。寒い夜には、お鍋ですよね。

ウチでは毎週、仕事のある日のどこか一日をお鍋にしています。

理由は簡単、準備がほとんどいらないから!

毎週だと飽きるので、味は毎回変えています。

最近では鍋の素のようなものがたくさん出ているので、助かります。

次男がどこで覚えてきたのか、
白子(当然鱈の、です)を入れてくれというので、
今回は【樽の味 糀の鍋つゆ 塩味】を試してみました。
写真では白子は写っていませんが・・・

あっさりしていて、とてもおいしかったです!
〆にはうどんで、ごちそうさまでした.

食品アレルギー27品目不使用。体に優しいグルテンフリー!
うま味やコク、まろやかさ、奥深い風味を醸し出す「麹の鍋つゆ」 各種ございます!

通常価格 (税込) 432円  ⇒
特別価格 (税込) 400円 (7%OFF)
当店ポイント48P進呈

WEBカウンセラー 厚見

ルミナリエ

年末に神戸のルミナリエに初めて行ってきました。駅を出た所から凄い人で、迂回路が沢山作られ、いったいどこからルミナリエが始まるのだろうという位のぐねぐね道。

ルミナリエの場所に行くまでに神戸のおしゃれな街並みを見ながらひたすら歩きます。

角を曲がりやっとルミナリエが見えてくると、皆歓声があがりカメララッシュが始まりました。

2019年で25回目という事でいつもよりも力が入っているそうです。

近くの市役所が無料開放されていて上から見ると神戸の街並みを一望出来るのが穴場です。

阪神・淡路大震災を忘れないという思いと、都市の復興・再生への夢と希望から作られたそうですが神戸の冬の風物詩として定着したようです。

毎年同じではなく、アレンジが加えられていくようです。ルミナリエの終わりには近くの中華街からの出店がありました。(商売上手!!)

震災が多い日本ですが、今年も皆力を合わせて助け合って行きたいないと思います。

 

webサポーター 織田

 

青の洞窟へ行ってきました

年末のお話になります。
時期外れで申し訳ございません。

毎年末、東京(渋谷)にて「青の洞窟」というイルミネーションが開催されています。(有名なイタリアのカプリ島の青の洞窟では御座いません)

実はこれで3回目になるのですが、東京観光のついでに昨年も行ってきました!

あたり一面、青一色でとても現像的な世界が広がっています。

色とりどりのイルミネーションもきれいですが、統一された色味のそれも雰囲気があって良いです。

すごい人でしたが、人が少ないと、通り抜けの床にイルミネーションが反射してさらにきれいに見えるそうです。

おそらく今年も開催されるかな?

一見の価値ありと思いますので気になった方は、「青の洞窟」をチェック!

お客様カウンセラー 高島

 

やっと始まりました

冬休みもようやく終わり、本日から小学校、中学校も始まりました。

今までダラダラと過ごしていた冬休みから一転、気持ちを切り替えて張り切って用意している姿を見て、ホッとした母であります。ようやく家族全員が動き出したなぁ~という令和2年です。

お休みは皆さん、どう過ごされましたか。

我が家は友人家族と一緒に、プラッと大阪ミナミへ足をのばしました。

こちら、お店がある箕面市とはちがい、人、人、人!

次男は少し人酔いしていた感じでしたが、流行りのロールケーキアイスに機嫌を取り戻し堪能していました。

長男は彼女ができたら連れてくるそうです。(笑)

皆様今年も良い年となりますように♪

お客様サポーター 西川

 

Merry Christmas ☆彡

アドベントカレンダーはご存知ですか?
どのような物かと言うと箱に12月1日より24日まで日付の付いた
窓あり、対応する日付を1日づつ開けていきます。
その中にはチョコであったりオーナメントであったりが入っており
子供が喜ぶ仕掛けになっております。
そして25日を粛々と迎える仕組みになっているのですが、、、

さて、おじいちゃん、おばあちゃんからもらった
アドベントカレンダーをうちの子も楽しみにしており
毎朝両親より早起きしてきます。
加え、寝起きが壮絶悪い子もニコニコして起きてきます。

そして厳粛な25日迎えたとたん 遅起きになりました!
チョコのチカラ恐るべき!

いやいやサンタさんからの プレゼントあるんじゃないの!?

お客様カウンセラー 加藤

 

ポテトチップス バターしょうゆ味 (60g) 【創健社】 試食しました♪

創健社にて販売されている『ポテトチップス』その中でも
優しい風味のバター醤油を試食してみました!

見た目は普通のポテトですが・・はてさて、お味は?(以下感想)

バター醤油というので重たいものを想像していたが、あっさりした味わいでした。 お客様カウンセラー 高島

あっさりして食べやすかった。
Webサポーター 奥

醤油の風味が優しい感じ、バターの風味は控え目かな。
ポテトの素朴な味も生かされているのでポテトチップ イコール ケミカルでは無いと教えてくれます。
お客様カウンセラー 加藤

バターしょうゆ味を化学調味料や香料不使用にもかかわらず、しっかりと再現されていた。
一般的なものより少し厚みがあり、食べ応えは十分と感じました。
お客様カウンセラー 大垣

との事でした!

そもそものメーカーの商品説明には、
国内産じゃがいもをコクのある米油と軽い風味のパーム油でカラッと揚げています。バターのやさしい風味と醤油のおいしさが、お口の中で広がります。
とあります。

優しい美味しさの秘密は こめ油とパーム油ですかね?

気になりましたら是非お試しください!

ポテトチップス バター醤油味 メーカー創健社

商品コード:0162-0160453

販売価格 (税込) 170円

当店ポイント6P進呈

【お買上特典】ポテトチップス バターしょうゆ味 (60g) 【創健社】
※20個以上で別途送料必要

お客様カウンセラー 加藤

 

 

TAKEFU ヤク混スヌード 杢グレー を購入しました。

木造40年になろうとしている我が家。
子供の頃から住みなれた家なので愛着はあるのですが、冬場が本当に寒いのです。
自宅でのリラックスタイム、軽く、温かく、蒸れない商品をと思い、TAKEFUの新商品を購入してみました。

ヤクは細く温かく軽い繊維で、カシミヤと同じぐらいの滑らかな手触りです。
レーヨン(TAKEFU)の滑らかさ、綿の丈夫さも併せ持った日常使いできる商品だと思います。

スタッフがつけてもらいました。

商品コード:0182-00-0450
販売価格 (税込) 5,280円
当店ポイント576P進呈

お客様カウンセラー  谷