簡単、便利、手間いらず。

「もち麦」を試したことはありますか。

もち麦といえば、水洗いして炊くということが従来のものでありました。

しかし、水を調節したり炊いたあとも、食べたくないという家族の不満であったり 簡単に食べれない事があり、悩みの一つでしたね。

今回ご紹介する商品は既に蒸してある為、水洗い不要はもちろん炊くことも必要ありません。 簡単に、炊いた白米に混ぜてもち麦入りのごはんとして召し上がって頂いたり、 スープやサラダにトッピングして美味しく頂けます。また国産ですので安心して召し上がれます。

しかも、従来のもち麦特有のクセのなさで、もちもちした食感で食べやすく、腹持ちが良いです。 近年、メディアでもち麦の凄さが紹介され、ダイエットに効果的と特集が組まれてますし 今回の商品は手軽さにおいて紹介され 注文も殺到しました。 一時は欠品となりましたが只今在庫がございます。

手間いらずで便利な「もち麦」を是非試してみてはいかがでしょうか。

商品名:国産蒸しもち麦
■メーカー:だいずデイズ
■内容量:70g
■開封前賞味期間:常温で4ヶ月
■原材料:もち麦(北海道・兵庫産)
■アレルゲン:無
■コンタミ:大豆
■カロリー(Kcal):93kcal/袋

通常価格 (税込) 216円  ⇒
特別価格 (税込) 209円 (3%OFF)
当店ポイント14P進呈
お客様カウンセラー 加藤

グルテンフリーなパンケーキ

少しずつ暖かくなり、春の気配を感じる今日この頃。着る服も少しずつ薄くなってくるので、そろそろダイエットしないとー!なんて思う方も多いのでは!? とはいえ、それでも甘いものが食べたいのが女心ですよねー(^_-)-☆

美味しいものを食べながらダイエットができたら、どれだけ幸せか!私の場合は、今ぐらいから夏にかけて少しダイエットに取り組んだりするのですが、原材料を気にしながら緩やかに体重を落とすことに努めています。

例えば、白米をもち麦や玄米へ変えたり、ドレッシングも自家製もしくはオリーブオイルや塩のみに変えたりと加工食品や糖質を極力ひかえます。

それでもお菓子のようなものを食べたいなーという時はこちらの「糖質オフ・グルテンフリーパンケーキミックス」がおすすめです!!

糖質90%オフで小麦粉不使用、また国産大豆100%使用なので、とても安心です!!

また、私はタンパク質を通常より多く摂りたいので、水ではなく豆乳で作ります。

さっくり食感で、大豆臭さがなく、どちらかというと大豆のうまみを感じることができるお味です。

私はそのまま何もつけず食べますが、甘みがもうすこし欲しいなーという場合は蜂蜜やシロップ、写真のようにフルーツや少しホイップなんかものせてあげると良いと思います。

食材を変えてあげるだけで簡単にカロリー、糖質オフができるので、みなさんも食べるダイエットを一緒に始めてみませんか(*^^*)

糖質オフ・グルテンフリーパンケーキミックス」販売価格 444円(税込み)商品コード0002-00-1656(当店ポイント44P進呈) 

お客様サポーター 西川

 

 

チョコの季節

2月はなんだか世の中はチョコの季節ですね。

弊社きせんコミュニケーションズでは、
先日スタッフのMさんが遠くから電車通勤なのに、スタッフ全員分(30人程)のチョコレートを大きな袋2つに入れて持ってきてくれました。

『持ってくるの大変だっただろうな』と思いながら、小柄なMさんに感謝しながら頂きました。

個人的にはバレンタインは祝わず何もしないのですが、チョコレートを頂くのは嬉しいです。しかもロイズのチョコ!!美味しかったです。Mさんありがとうー!!

 

仕事でパソコンを使っていると、疲れてくるのか、むしょーにチョコレートが食べたくなったりします。

美味しい珈琲・紅茶と一緒にどうでしょう?

 

  販売価格 (税込) 1,188円
  当店ポイント43P進呈

 

webサポ―ター 織田

洗濯槽クリーナー

我が家には育ちざかりの男子が3人もいます。
日常の汚れ物とは別に、サッカーに野球、空手の胴着などなど、
我が家の洗濯機稼働率は半端ない!(笑)

なので、洗濯機の汚れ方もおそらくすごいだろうと
結構まめに洗濯槽のお掃除はしてるつもりです・・・(*´▽`*)

いつも使用している洗濯槽洗剤があるのですが、なかなか購入する機会がなく、
せっかくなので、今回はうちで取り扱っている

「パックスナチュロン 洗濯槽&排水パイプクリーナー 」(商品コード0104-0-50150)
で洗ってみることにしました。

なんせ、取扱商品点数が非常に多いもので、今回探して初めてこちらの商品を
知りました(汗)

箱を開けてみると、こんな感じです。

お湯を洗濯機いっぱいまで入れて3分ほど回しただけで、
見る見るうちに浮かび上がってきます。さすがに写真はやめときますが、
見ているだけでスッキリします。翌日の洗濯はとても気持ちよく行えました。

3回分でこのお値段なら、とてもお値打ちだと思います♪

 

「パックスナチュロン 洗濯槽&排水パイプクリーナー 」

販売価格 800円(税込)
商品コード:0104-0-50150
当店ポイント56P進呈

※メーカー取り寄せ商品ですので、お届けまでにお日にちを頂く場合もございます。

お客様サポーター 西川

カレーうどん!!

当店食通スタッフ谷さんから、おすすめの健康フーズのカレーうどんを頂きました。

早速お昼ご飯に、、、。

谷さんの娘さんが汁まで飲み干したとの事で、期待して「いただきます!」

袋のインスタントラーメンはよくありますが、うどんの袋のインスタントは珍しいと思います。無かん水麺の麺だそうです。100%国内産小麦粉を使用した無かん水麺です。

ちゃんと食感がもちもちした美味しいうどんで、濃いめではなく優しい味で汁まで飲み干す気持ちが分かりました。とても美味しかったです。インスタントとは思えない美味しさでした!自然食品なのに、更に美味しいのは嬉しいですね。

私もペロッと頂きました!ごちそうさまでした。

いつもお店のお勧め食品を教えてくれる谷さんに感謝です。

他にも沢山色々な種類があるので、皆さんも是非試してみてください。

特別価格 (税込) 140円 (7%OFF)
当店ポイント5P進呈

webサポーター 織田

あったか湯たんぽ

大寒も過ぎて、ますます寒い日が続きますが、

みなさんは寒さ対策、どうしていらっしゃいますか?

私はこの冬、湯たんぽを新調しました。

ここ2~3年は電気式のものを使っていたのですが、電化製品は壊れやすく、
充電中のノイズも気になるので、少し高かったのですが、今年はお湯を入れる
タイプを買いました。

使ってみると、とても快適で、毎晩楽しんでお湯を入れています。

気に入ったものだと使うのも楽しいので、既に元を取ったな、と。
大事に長く愛用したいと思います。

 

ちなみに下記は弊社で人気のゆたんぽです。
優しい温かみをどうぞ♪

商品コード:0070-00-0466
販売価格 (税込) 6,500円
当店ポイント780P進呈

お客様カウンセラー 厚見

 

 

 

アラフォーのあがき 

こんにちは。お正月が明けて日も経ち、
今年は・・という目標をゆるーく持ってみました。
達成することができるでしょうか(笑)

TVではお正月明けということもあり、
「お肉がついた」絡みの解消をテーマにした番組がたくさんあるように思います。
年が明けてから、TV紹介による影響で品切れになりご迷惑お掛けしました商品が
たくさんあります。
ただ思うのは、流行はぐるぐる回転しているのかなということです。
以前にも紹介された商品がまた紹介され、私も新たに気になる商品があったりします。
今は、何回転か目で「もち麦」がまた気になり始め、
何年か前に流行った時も食べていたのですが、
「お肉がついた」ことによりまた始めてみることにしました!

以前は炊飯器で白米とブレンドして炊き、白米だけを食べたい家族に不評をかっていたので、せっかくの「もち麦」を独り占めできるように(笑)
鍋で「もち麦」だけを炊いて、小分けして冷凍し、自分用に用意しました。
先日から早速食べ始めています♪
どんな結果になるでしょうか?
また良いご報告ができるよう、ゆるーくがんばります。

【創健社】【国産】もち麦(米粒麦)630g【大麦βーグルカン含有】【宅配便のみ】

販売価格 (税込) 497円
当店ポイント19P進呈

お客様カウンセラー 阿部

さよならミャンマー

ミャンマーのスタッフが研修に来て3か月 この寒い冬の中無事期間を終えて
「あれ?この前、歓迎会をしたんじゃない?」「残っときなよ」などと言われ
ながら送迎会が行われました。

色々日本での感想やミャンマーのお国柄について話しをしながら楽しく食事を
行いました。

食事は辛いものが好きとの事を聞いて韓国料理のスンドゥブをチョイスしましたが
鍋の辛さを選べる時に、1から4までの段階があり1は甘口2は普通3は辛さが好
きな人4は辛さに挑戦と段階があり ミャンマーのスタッフは3を選びました。

いよいよ 食事が運ばれて来て「どう?辛い?」と心配しながら聞いてみたら、、

「あまい」との事。。。ちょっと チョイス失敗ですかね。。。

ミャンマーにもマクドナルドがあるらしく味は一緒か聞いてみたら
日本のマクドナルドは少し薄味との事でした。

お国柄も大手チェーンでも出るのですね。

ともあれ、色々学んでもらいその上でも 日本に好印象を持って貰えたようで
ホっと一安心です。

これからも、離れていても同じ お客様に対するサポート要員として
頑張ってもらいたいと思います。

お客様カウンセラー 加藤

貴重な体験

こんにちは。

少し前に中学生の息子が、学校の授業の一環として3日間「職業体験」をさせてもらいました。
飲食店での体験だったのですが、10時から15時まで皿洗いやトッピングのお手伝い・清掃などを体験させて頂きました。

業務のほとんどをパートの方にご指導頂いていると聞き、仕事が休みの日に
コソっとのぞきに行きました。
相当不審者だったと思います(笑)
見る限り、お客様への挨拶もしサボっている様子もなく
私と同世代くらいのスタッフの方にご指導頂いている雰囲気でした。
家では皿洗いなど全然しないし、きちんと洗えるのか?
無駄な動きでご迷惑掛けていないか?など心配要素たくさんでしたが、
愛想だけはいいので、なんとか周りの方に助けて頂いてるようでした。

影で見ながら、社会で働いているかのように見える息子が急に大きくなったように
感じて小さいときからのいろんなことを思い出し、
うれしいやら、ちょっと寂しいやら複雑な気持ちになりました。
いつかバイトをするようになったら、こうしてまた覗きに行ってしまいそうだなと
柄にもなく過保護目線になった次第です。。
毎日一緒に暮らしていて、怒ることばかりの最近でしたが、
子供の成長を感じることができた日でした。

また息子も、社会に出て働くことの大変さを感じることができたようで、
(米粒ほどだと思いますが)社会に出る前の貴重な体験になりました。

忙しいところ、使い者にならない息子に貴重な体験をさせてくださり、

まかないまで食べさせて下さったお店とスタッフの方々に感謝です。

 

お客様カウンセラー 阿部

パンダ

年明けに、友人家族とアドベンチャーワールドへ行ってきました。
大人4人、子供2人(6歳、4歳の男の子)で賑やかな旅行でした。

赤ちゃんパンダを見たかったので、開園30分前から並び、
開園と同時にゾロゾロとパンダがいるところへ向かいました。

2018年8月に生まれたばかりの赤ちゃんパンダ、彩浜(さいひん)が
お母さんと遊んでいました。

その後、列車タイプのバスに乗って、サファリワールドを一周したり、
イルカのショーを見たり(数えたら13頭もいてびっくり)、カバに餌をやったり、
ワオキツネザルと写真を撮ったりと、とても楽しむことができました。  

お友達とも楽しく遊んで、息子は大満足の一日でした。
また、息子が大きくなったら行きたいなと思います。

Webサポーター 風間